3.0
絵がかわいい
最近義理の姉弟もの多い。これも正直、またか~という感じ。20過ぎのいい大人が、大学生の義理の弟に対してハグとか手つないだりしないよね普通。絵がかわいいから読んだけど、ヒロインがありえないほど鈍感でいまいち入り込めず。
-
0
15166位 ?
最近義理の姉弟もの多い。これも正直、またか~という感じ。20過ぎのいい大人が、大学生の義理の弟に対してハグとか手つないだりしないよね普通。絵がかわいいから読んだけど、ヒロインがありえないほど鈍感でいまいち入り込めず。
長く付き合った彼と高級レストランでディナーだから、プロポーズかもって浮かれてたら別れ話だったっていうありがちな感じで物語が始まります。てか別れ話するのになんで高級レストラン?しかも職場内で二股。移動先の上司は鬼厳しいけど実は優しくて…っていうテンプレ続きです。絵は好きだけど、もう少し捻った展開を期待。
突っ込みどころが多くて面白かった。社食で働いてた人がいきなり転職してバリキャリ?とか、元カレ長いこと音沙汰無かったのにいきなり現れたり。でも絵はすごい好きなので読みました。
すごく身近でありそうなお話。40歳過ぎて「お母さん」で女捨ててるって娘に言われて、でもお隣に引っ越してきた色男にキスされて恋に落ちるっていう。こんなふうに始まるんだろうなあ~と想像できてしまう。なっちゃんは最後まで家族を選ぶのか、それとも…。気になります!
設定がものすごく似てる。某人気少女漫画に。女子高生が住み込みで働きに行ったら雇い主はイケメンの作家だった。しかも、その作家ははじめすごく冷たいけどその住み込み女子高生の境遇を知りちょっとずつ優しくなっていくっていう、この後全然違う展開になるもかもしれないけど導入が似すぎてて読む気が失せました。
なんでこの華道家さん、いきなりヒロインにそんな惹かれてるの?そしてケーキ顔面にぶっ混まれたアイドルも、最初がめちゃくちゃ印象悪いのにいきなりヒロインにキュンとしたり、いい人っぽくなったり、無理矢理感が否めない。
浮気してたっていう元カレは実は浮気してなくて、全て後輩女の狂言だったと。そしてしかもその後輩女は主人公のヒロインが好きで(憧れてて?)ヒロインを傷つける元カレと別れさせるためにそんな嘘をついたんだというオチ。なんじゃそりゃ❗
一歩間違えばセクハラで訴えられるやつ。若くてイケメンだからってオフィスで内でちょっとグイグイ行きすぎじゃない?それにドキドキする気持ちはわかるけども!相手がイケメンじゃなかったらアウトなんでしょ!って思っちゃう。
ヒロインのトラウマはわかるとして、男の方の好きだった女が意味わからん。は?こいつがトラウマの元凶?いかにも嫌な女キャラなのに? その後その女をきっぱり切ることで次に進むっていう流れなんだろうけど。納得いかん。
絵もきれいだし、読みやすいんだけど、元芸能人(現在も活動中)がすごい自覚無いことするんだよね。後から敏腕マネが出てくるんだけど、え、スキャンダルになりたくないなら今まで何してたの?っていう疑問。ちょっと都合よすぎ?っていう感じがぬぐえない。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
それでも弟は恋したがる