レムレムノンレムさんの投稿一覧

投稿
33
いいね獲得
40
評価5 79% 26
評価4 12% 4
評価3 9% 3
評価2 0% 0
評価1 0% 0
11 - 18件目/全18件
  1. 評価:5.000 5.0

    とにかく良い

    ネタバレ レビューを表示する

    ひろきが報われてほんとに良かった……とにかく良かった〜〜〜〜!!!!最初から一途な人が報われないと精神的にくるから……ほんとに、、、良"か"った"っ!!!!
    この2人、ほわほわしてて可愛いし、お互いを尊重できる感じが素敵。
    穂積は初めてちゃんと恋して、失恋するのは第一歩だよね。今までのツケじゃないけど、やっぱり一度は恋に敗北しなきゃ……

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    完璧なストーリー構成と展開

    ネタバレ レビューを表示する

    全巻持っているくらいのファンです。

    最初の王都奪還編までで、ギルサンダーのおまじないのことだけじゃなく、既にエリザベスの転生の伏線を張っているのが凄い。緻密に計算されたストーリー構成だと思います。脱帽。
    「たとえお前が死んでも、俺はお前との約束を果たす」
    …………泣く。

    過去編を回想するだけじゃなく、死の危機を付与することで読者をハラハラさせる。これは発想がすごいと思う。
    ここで、キングの精神的成長を描くと共に、切ない恋愛模様とディアンヌとの恋が発展するなんて……バランス感覚優れすぎ!!

    ゴウセルの話で泣いた。

    そしてマエルの伏線、誰が分かるというのですか……?
    言われたら「なぜ気が付かなかったんだ!」となるくらい、すべて辻褄が合ってる。
    ほんとびっくりした。

    エスカノールのマーリンへの純愛が切ない。恋が叶わないけれどそれでいいエスカノールと、恋は受け取れないけどその想いの証を遺すマーリン……美しい……

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    みんな口を揃えて勧めてきた作品

    漫画好きの友人は私がゴールデンカムイを読んだことがないと知るやいなや、「お願いだから読め!」と目の色を変えて勧めてくるんですよね。
    そんなに言うなら読まさせて頂こうではないかと、この無料期間を利用して読んだのです。
    そして私は未読の諸君にこう言う。

    お願いだから読め。

    • 3
  4. 評価:5.000 5.0

    少女漫画かと思ったら!!

    自分の好きなタイプの絵柄だし、古臭くない爽やかな今っぽ恋愛って感じが超好きです!
    ジャンプだから男子視点で、後輩×先輩ってのがめちゃくちゃ好きです〜少女漫画だと大抵先輩(男)を追いかける後輩になるので、貴重〜〜〜〜
    千夏先輩がしっかりつつちゃんと可愛くて好きです!

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    ハンジさんが大好きな女

    ネタバレ レビューを表示する

    ハンジ・ゾエ。彼女と出会って、私のヲタク人生は新たな段階へ進んだと断言しよう。
    ここで長々と話すのは無粋なので端的に言えば、進撃の巨人はシリアスとシュールな笑いが同時に存在する稀な漫画なのだ。
    幾つか有名なシリアシュール回はあるが、ハンジさん率が高い。なぜなら、彼女はこの世界で数少ない「平常運転がギャグっぽいキャラ」であるからだ。
    あの爪剥がしシーンは笑いが止まなかった。アニメでも笑った。
    特に兵長と絡むシーンが面白くて好きなのだが、後半のあの二人は辛い。森で「一緒に暮らそうか…」の流れは、実にあの二人らしい結論だったし、ハンジさんが決意をし、それを止めない(本心では止めたかったとしても)リヴァイには泣いた。アニメでも泣いた。叫んだ。
    リヴァイは強い代わりに周りがどんどん死んでいく。そういうキャラが好きではあるが、やはり辛い。最後の心臓を捧げてたシーンで泣いた。アニメでも泣いた。
    つまり、涙腺が化石のようにガチガチな私をも泣かせる作品が進撃の巨人なのだ。
    諫山創先生に、心臓を捧げよ!

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    浄化作用

    ネタバレ レビューを表示する

    アニメから知った者です。
    私は漫画の絵の方が好きだなと感じます。線が細く、繊細で、モノクロなのに色が伝わる感じが、夏目友人帳の物語を体現しています。アニメも勿論好きです。

    妖たちとの交流や、切ない別れ、同級生との青春を見ていると、本当に心が洗われるのです。

    最近では28巻が大好きです。私はいっとう夏目と名取さんの関係性に惹かれるのです。友人であるが兄弟のような感じもする。助け、助けられ、すれ違いつつも、互いを大事にしている。一応保護者の立場だけど、夏目のことをめちゃくちゃに信頼しきっちゃってる名取さん、好きです。

    私は名取さんのことがしみじみと噛み締めるように好きなのだが、「妖に苦労させられてきた過去の経験から、妖を疎ましく思う気持ち」と「妖たちを大切に想う夏目の姿勢を尊重したい気持ち」に挟まれている彼を分析すると、スルメのように味が出ます。
    箱崎邸探索回の「そんな危ないもの、燃やしてしまえばいいのに…」という台詞。それまでは特段好きではなかった名取さんのことが、途端に大好きな人になってしまった。代わり身が遅い私が。
    「そんな危ないもの」からは、妖を敵対視する気持ちと夏目を心配する気持ちが伝わってくる。「燃やしてしまえばいいのに…」からは妖への徹底した敵意を読み取れました。燃やしちゃうんだ…
    この段階では、夏目を心配&大切≧妖への敵意>夏目の意志尊重、だと思うのです。友人が好きだし心配もするが、彼のスタンスを100%支持できない。やはり妖への敵意と冷酷さを拭い切れない…でもそれを悟られたくはない(夏目が気づいているかどうかは置いておいて)。なぜなら嫌われたり失望されてしまうかもしれないから…彼とは友人でいたいから……めちゃくちゃ人間らしいではありませんか!!
    いつでもきらめいているいけ好かないただのイケメンではない!矛盾を抱え、不器用で、腹に一物抱えているが、根っこの部分は優しい人。柊たちへの対応からも、的場一門とは異なり人情(妖情?)があるし、脅威のある妖でなければそれなりに優しい。凄く好きです。
    あと、行間を読みすぎているような気もしますが、妖力やらの才能で夏目に若干のコンプレックスを抱いてそうなのが可愛いと思います。的場さんには確実に劣等感を抱いているのかなとは思いますが、一つ下の近い歳の人にそう感じるのとはまた別の趣がありそうで想像の余地がありますね。

    • 3
  7. 評価:5.000 5.0

    拳を突き上げたくなる甘酸っぱさ

    ギャグ強めのラブコメって最高ですよね。これが正しくそれです。
    真面目に見えて変態的な男×不良っぽいけどめちゃくちゃピュアな可愛い女=『大気圏突破級の尊さ』
    そう、ヒロインがとにかく可愛くて良い子なのだ。
    私は恋愛漫画において、ヒロインがクソorムカつく奴だと一切を受け付けないし、ヒーローがクズorイラつく奴だとどんなに良い作品でもゴミ箱行きだ。
    が、この作品はいい塩梅である。ヒーローはドSで変態っぽいんだけどちゃんと紳士的であるし、ヒロインはガサツで言葉遣いは荒いが性格が天使。
    なんといっても、絶妙なエロさ加減が最高だ。やり過ぎ!ともならないし、足りん!!!ともならない。むずむずする〜!でもこの二人にはこのくらいでいて欲しいからヨシ!と私を納得させるのだ。
    強いて言えば、人体描写を少しレベルアップすれば言うことがないだろうと思う。時々バランスがおかしくて気になる。ただ表情が上手いのでカバーできている。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    フルカラー、美しすぎる

    前は数話しか無料じゃなくて、ビアンカ可哀想泣って思って心残りになってたのですが、いつの間にかものすごい量が無料に!!感謝しかない。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています