3.0
ん~
勇者冒険物語としては決して悪くないんだけど、作画が個人的に好きな画風では無いのだよね。そのせいか、読み進めていってもワクワク感がイマイチで古臭いと思ってしまう。なので、偏りの有る評価だと思うので、☆は3つとしました。
-
0
7465位 ?
勇者冒険物語としては決して悪くないんだけど、作画が個人的に好きな画風では無いのだよね。そのせいか、読み進めていってもワクワク感がイマイチで古臭いと思ってしまう。なので、偏りの有る評価だと思うので、☆は3つとしました。
凄惨なイジメを受けた主人公、復讐の鬼となります。個人的見解ではあるが、イジメた相手に対しては、徹底的な報復があって良いと思う。特にこの作品では、主人公はレ○プまで受けているのだから、それ相応の報いを。
そういう意味で、この作品は好きです。
この世の中、最強な生き物は虫。そんなお話です。主人公の夢に現れる不思議で気持ち悪い女の子。友人宅ではペットが蟻に襲われ、動物病院へ行くと、蟻に襲われたペットで溢れかえってる。
原因は?
オカルティックなミステリーでなかなかに面白いですよ。
地方貴族の次男である主人公。人望ある父親と優秀な兄の元でぬくぬくと育ちます。かなり駄目な人間ですが、領地はモンスターハンターに襲われ壊滅。父親、兄も生死不明。そんな主人公のスキルは拡大縮小。クソスキルとして、領民は全て離散します。それから、、、、。
悪くないんだけど、練りが足りない。
人生のドン底、虐待やらイジメやらで毎日が過ぎていく主人公。最後は雷に撃たれて生を終えます。ところがこれは神様の手違いだったと神様自ら謝りに来て、点線先では無双となる、、、らしいのですが、ん?となるシールが多く、あまり面白くなかった。
令和の御代に、今時あるのかよっていう閉鎖された村。スマホなんかは厳禁で、村独自の神を祭り、神官を崇め、奇習を行っています。そこに女目当てで入村した主人公、様々な猟奇的事件に巻き込まれ、、、ってストーリー。
話が綺麗に終わらず、だらだら感が面倒臭い。
悪くないんだけど、話が下手です。
時代は戦後まもなく位かな。主人公は何にでも首を突っ込む女子高生と、逆に我関せずの国語教師。ちょっとオカルティックでミステリアスな事件が生じると、女子高生が問題を大きくし、しぶしぶ国語教師が参加して事件を紐解いていく。
最初の何件かは良かったのだけれど、途中からイロイロ無理が出て来はじめて、読むに堪えなくなりました。
タイトルの秀逸さに惹かれて読み始めましたが、個人的にはイマイチでした。時を超えての壮大なストーリーはわかるのですが、もう一つ盛り上がりとかが足りない気がする。
引っ越してきた主人公。体は石鹸で洗わないとか、歯磨き粉も使わないとか、不思議な因習に囚われた、とある村のお話。ダークでホラーでと、面白さの要素満点なのですが、何故か好きになれない。
転生して王子に生まれた主人公。下位の生まれで、しかも生まれついてのスキルに関しては国王には不向きの錬金術等の不遇職。そのため、もっと見込みのある弟ができれば始末されるハメに。
作画は子供向けのため、シリアスな事情も今ひとつ、、、。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
国境の勇者エコー