4.0
レビューに…。
食わず嫌いで読んでない人は是非読んでみてください。
と書いてあり、読むマンガも無かったのでスラスラ読んでいたら
スタートから定番の転生モノか…。
って思ったら展開が足早に進むので
読んでいて先が気になる作品です。
レビューに食わず嫌い~と書いて下さった方
面白い作品に出会わせて下さり
ありがとうございました♪
-
0
19870位 ?
食わず嫌いで読んでない人は是非読んでみてください。
と書いてあり、読むマンガも無かったのでスラスラ読んでいたら
スタートから定番の転生モノか…。
って思ったら展開が足早に進むので
読んでいて先が気になる作品です。
レビューに食わず嫌い~と書いて下さった方
面白い作品に出会わせて下さり
ありがとうございました♪
ハンデのある人が自分と違う世界で
生きていると言うことがマンガになっているので
とてもわかりやすく表現されています。
登場人物達の心の心境や人間模様など
多岐にわたり考えさせられる作品なので
ご自身の感受性を高めたい方にはオススメの作品です。
謎解き系が好きな方には
オススメ出来る名作です。
状況が二転三転するので
その都度、謎が謎を呼びますが
中盤までは良い感じの流れでストーリーが進むので
飽きること無く読める作品です。
擬人化した者が登場する作品なので
ジ〇ジ〇の不思議な冒険みたいな感じがしますが
その作品と違うのは
人間と言う生き物をより残酷に描写しているので
人間と言う生き物がよく分かる作品かと…。
お料理のお話でストーリーを進めながらも
ところどころ恋愛系もあり
読んでいて飽きがこない作品です♪
個人的なご意見ですが
過去作の刃牙シリーズを読んでなくても
今作は刃牙シリーズの中でも
有名どころのキャラクターがメインなので
このシリーズから楽しめるのが
今作の良いところです♪
※過去作を読んでいると
よりキャラクターに感情移入出来て楽しめます♪
主人公だと思っていたキャラが主人公じゃなかった時の
驚きは久しぶりに抱いた作品です。
※読解力が低かったのかもしれませんが
1章?が終わるまで主人公だと思っていました…
このマンガが話題に上がるのも頷ける展開が続きますので
少し読んでみて絵に抵抗がない方は
ぜひ読んでみてください。面白いですよ。
男女の視点から
ひとつの話を読む事が出来るので
すれ違いや考え方を容易に読み解けるのが
このマンガの醍醐味のひとつです。
個人的には、結構面白いので
ちょっと手空きの時間がある方は
ぜひ読んで見てください。
分類としては転生系になるのかな?
若返ったおじいさんとおばあさんハナシですが
メインキャラのおじいさん、おばあさん以外の
ストーリーに絡んでくる登場人物も個性的で
読んでいて飽きることなく読み進めることが出来ます。
おじいさん、おばあさんが若かれし頃の過去編も
話数の中にはあるので
二人の馴れ初めを読むと、より好感が持てて
読むのが楽しくなります。
序盤は絵の感じ通り
ほのぼのしていると言うか
緩いと言うか…
でも、登場人物の過去?や現状?がわかってくると
そこのシーンが気になり
過去の回も見返したくなる作品です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
【推しの子】