3.0
サイコパス系
普段、サイコパス系は読まないのですが、表紙の絵がキレイだったので、なんとなく読んでみることに。始めは、主人公の男の子が一方的にやられてしまっていて可哀想だったのですが、救世主?となる白雪くんの登場によって、状況が一変します。悪を制裁する姿にゾクゾクしますね〜。
-
0
44250位 ?
普段、サイコパス系は読まないのですが、表紙の絵がキレイだったので、なんとなく読んでみることに。始めは、主人公の男の子が一方的にやられてしまっていて可哀想だったのですが、救世主?となる白雪くんの登場によって、状況が一変します。悪を制裁する姿にゾクゾクしますね〜。
まさに合コンで繰り広げられているであろう、男と女の攻防戦!!どんなに誠実そうにしていても、結局はカラダ目当てなゲス男=奏輔、そして可憐な女を演じているが実は金で男の価値をはかるゲス女=紅葉。そうした意味では、すでに両思いな2人が、お互いをどう落とすかの攻防戦が面白い。
主人公は仕事を真面目に頑張るごく普通のOLで、唯一の心の癒しが、毎朝見るテレビのお天気お兄さん!そんなささやかな癒しに日々元気をもらっていた主人公ですが、ある日、その推しが引退をしてしまいます。猛烈に落ち込む主人公の前に、なぜか突然、会社の上司として現れた推し!え?まさか?そんな事ってある?と推しと現実社会でお近づきになれるなんて、夢のような展開です!!
身代わり結婚や政略結婚ものが好きで、よく読みますが、こちらの作品もタイトル通り「身代わり結婚」。主人公は、なんでもそつなくこなす美人の姉と常に比較されて、親からも疎まれて育ち、まるで家政婦のような扱いで、家の仕事をさせられていました。まるでシンデレラのようですね。そんな彼女は姉の代わりに、政略結婚をする事になり、この生活を抜け出せるならと承諾。はたして結婚相手は、不幸なシンデレラの王子様となってくれるのでしょうか?続きが気になります。
優しい社長のもとで、社長秘書を努める主人公の桐谷希愛だったが、社長が病に倒れ、生活が一変した。急遽次期社長に就任した、社長の息子・渉の秘書をすることになったのだか、渉は前社長のように優しいタイプではなく、特に希愛に対して冷たくあたった。社長秘書として、渉と信頼関係が築けないのではないかと悩む希愛。タイトルのモンスターと言うより、渉は冷酷社長といった感じです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
恋するサイコの白雪くん