4.0
この作者さんの描くヒロインはちょっとうるさいというか、落ち着きが足りないところはあるのが定番ですが、相手がいかにもな俺様キャラじゃない分、まぁバランスがとれてる二人なのかなと思うし、好きな作品ですね。
-
0
23258位 ?
この作者さんの描くヒロインはちょっとうるさいというか、落ち着きが足りないところはあるのが定番ですが、相手がいかにもな俺様キャラじゃない分、まぁバランスがとれてる二人なのかなと思うし、好きな作品ですね。
中身が入れ替わり系の作品はあるけど、相手が御曹司ってところが生活スタイルの違いからのネタがあって楽しいです、基本的に主人公の二人が憎めないイイ人キャラなので、安心して読めます。
ヒロインは「誰かのため・人のため精神」がやや過剰ではあるけれども、基本的に根が素直なお子さんなんだろうと思います。
元カレは中学生時代の回想シーンも、高校も同じだったくせに、今ごろになってヒロインに思わせ振りな駆け引きしてくるところが年相応に見えない…
でも、長編でなくてさくっと読めそうなところが良いですね。続き無料にして欲しいです。
最初は10代の高嶺の花的ハイスペック男子への恋かぁー、挫折しそう…、と思ってたのですが、読み進めていくうちに面白くなってきました。
初期の作品らしいけど、他の長編みたいに変にこねくり回してなくて、10代の清々しさが出ていて良いですね。
相変わらず眼はでかすぎて違和感あるけど、作品としては好きです
最初はどうかな~って思って読んだけど、男性コミックらしからぬ、いや、ジャンプだからこんな青春ドラマが出てきたのかな。
引き込まれてどんどん読めました。
同情の余地もない犯罪も多いけど、考えさせられる話すも多く、読み進めてしまいます。昔だったら、釈由美子のスカイハイみたいにドラマ化してるかなぁ。
最初はヒロインのキャラが苦手だと思いましたが、読み進めるうちに慣れたかな。
感情変化を追ってく話の展開なので、だらだらが苦手な人は評価低いと思うけど、そうでなければ!初恋ってこんなんだったかな~と楽しめます。
年上女性の心理も上手く書かれてるし、青島くんの年下だけど頼れる感じも良くて、楽しめます。
ハッビーエンドになるだろうとは思ってたけど、実際そうなって良かったです。
姪とはいえ自分の子供でないのに引き取って育てるのはすごいと思う。
主要キャラが素直なので、淡々と話は進みますが心にじわじわ来ます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
甘くなるまで待てません