5.0
なんですか、このカッチョイイおばあちゃんは!!
友達もカッコイイ!!
親がしつけてジジババは甘やかす、口は出さない
ぜひぜひそうしてもらいたい
口紅を塗ってみる「おじいちゃんのようなおばあちゃん」素敵ですね(笑
-
0
9005位 ?
なんですか、このカッチョイイおばあちゃんは!!
友達もカッコイイ!!
親がしつけてジジババは甘やかす、口は出さない
ぜひぜひそうしてもらいたい
口紅を塗ってみる「おじいちゃんのようなおばあちゃん」素敵ですね(笑
親切丁寧に教えてくれる弁護士に出会いたかった
訴訟費用も慰謝料も養育費も全部判決おりたって払われやしない、、、
はなちゃんを通して出会う末期の方々の姿に考えさせられます。
特にお一人様OLの回と元教師の母を看取る回に考えさせられました。自分の最期はどんなふうなんだろう、、
猿?鬼?霊力?
いやぁ、なんか話を理解するのに少し戸惑ったけど理解してしまえば楽しく読めます
コイツと結婚しなくてよかったとすぐに思える日がくる、そんな気がします
子鬼ちゃんカワイイ!
私もこんな風に優しく包み込むように愛されたいわぁと思いながら読んでます
王道ストーリーですが続きを楽しみに読み進めています!
ホテルのオーナー顔でかっ(笑
王妃がよくわかんない、1番近くで見ていられるから王妃になったとのに「他の女と結婚するなんて!」ってすごい身勝手な言い分な気がします、、
ヌリタスはピュアで賢い人なのだろうなと思います
公爵もまた賢い人なのだろうなと、、
身分って何でしょうね、私生児だからといって母も名前くらいつけてあげればいいのに
母の表立って表さないけれど静かに深い愛情以外を知らずにそだった主人公が公爵や従事達と触れ合いながら愛に満たされていくことを願います
テンションたかっ!!
こんな風に高校生活過ごせたら楽しいんだろうけど、ちょーっと疲れそう、、
表紙を見て懐かしいなと思って1話だけ読ませてもらいました
ほんと、なーんで兄弟姉妹でこうも違う育ち方をするんだろう
身代わり婚ストーリーの謎です(笑
穏やかな日々を過ごせるよう幸せになって欲しいですね
思うんだけど、美人、美男の方が周りも同スペックじゃない場合は恋愛下手なんじゃないかって。
「私たちとは違うから」という褒めてるようで、仲間から外すから友達も恋も付き合いが下手なんだろうなって
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
グランマの憂鬱