3.0
後宮ものね
契約婚からのラブラブなんでしょうけど、仇討ちとか帝位に着くためとか、そんな黒い思惑があるのは楽しみですね。
なんでそうなったって思う、急展開はありますが、まだ範囲内。
なにより絵が上手い。
-
0
23717位 ?
契約婚からのラブラブなんでしょうけど、仇討ちとか帝位に着くためとか、そんな黒い思惑があるのは楽しみですね。
なんでそうなったって思う、急展開はありますが、まだ範囲内。
なにより絵が上手い。
転生ものが流行りすぎて、お腹いっぱい状態です。中国の後宮風の設定物もお腹いっぱいです。
ただ、主人公が強く、たくましく、元気なのが救いです。
舞台が、韓国の王朝ぽいせいか、名前の漢字や役職名がなかなか覚えられない。そして風習などもきちんと調べておられるからか、堅苦しい。絵も堅苦しい。話は時代劇?ってくらいこてこて。
時代物は好きだからいいのだけど、これから表紙絵のような幸せで明るい二人が見れるのかは想像もできないところで終わった。
ファンタジーなんだろうけど、設定がいろいろごちゃ混ぜになっているのが、混乱する。
もっとシンプルな名前でも良かったし、情報量が初っ端から結構あるし、ファンタジーだから、とこの国とかないんだろうけど、キャラクターは良いし、魅力的なんだけど、とっ散らかってる感が残念。
二度目の人生やり直します系なんだけど、
謎が多くて、なんとかしようと努力する主人公は素敵なんだけど、明るくて、ちょっと強引で、無理やりぽっいところもあって、読んでてちょっと引く。
ああゆう、馬鹿みたいに元気で足の強い女の子がうけるときもあるけど、ちょっと苦手だった。
だだ、絵は綺麗。
そして、謎は気になる。
なぜ二人は死んで、二度目の人生を生きることになったのか?二人の死因は?どうして覚えていなの?
そこは気になる。
元は紙媒体なのかな、画像が荒くて見にくいように感じる。電子用に書かれた作品じゃ無いのかも。
あと、内容はこれ好き嫌い別れそうな感じはします。私は的にはちょっと気分が悪いし、今の時代この男の子と女の子の関係性を書くのはいかがなものかと思う。凛君がしてるのははっきりいって精神的DVでマインドコントロール。女の子の優羽ちゃんも自己肯定感ダダ下がりの惨めな女の子。小さい頃からの凛からの精神的支配と抑制で自分をダメだと思い込んでる。なんか読んでいて辛い。頑張る姿はたしかに健気だけど、それも支配の結果だと感じるから惨め。
好きな人は直向きでかわいい。とか思うのかも。
二人が幸せになったとしても、良かったと思えないかな。
いいとこのお嬢様が不幸に見舞われて、その謎を探るっていくのは、ミステリー要素多め。
今の所、大正版小公女セーラとブラックジャックと横溝正史混ぜたみたいな話だなって感じ。
人物の顔がちょっとどれも幼くて、軍人なのに子どもみたいだし、見分けがつきずらい感じがするのがちょっと惜しいかな。でもミステリー要素は好きなので続きは気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
暴君皇子の契約妃