理解力がなくて申し訳ないが、
魔銃の説明で自身の頭に向けて発砲(結局一刀の手のひらが遮った)したけど怪我はなく。魔力を発射してるんだ、って事だったけど、
ネズミの頭をぶち抜いてるのはなんで?
魔力は殺傷非殺傷を選べるほど便利ってこと?
-
3
305位 ?
理解力がなくて申し訳ないが、
魔銃の説明で自身の頭に向けて発砲(結局一刀の手のひらが遮った)したけど怪我はなく。魔力を発射してるんだ、って事だったけど、
ネズミの頭をぶち抜いてるのはなんで?
魔力は殺傷非殺傷を選べるほど便利ってこと?
処罰の方法をスンッとした表情で説明してる皇帝。
何だか可愛く見えてきたぞ…?
ハッシュタグまで使用するとは…時代の先を行っているな!(笑)
青児くん寝ないと(誰が来たかバレるor犯人が実行できないetc…)話が進まないから……
鶴見中尉は、ここでアシリパさん逃したらもう手に入らないと思ってるかも。いつもの余裕がない。
旦那の子じゃなくても旦那の子として瓶児を孕らせる→瓶児の地位を確立させる→バレる前に子を亡くす=瓶児の地位はそのまま
とか考えてないか、馮さん…
事件は解決するが必ず死人が出る
えっ、金◯一かコ◯ンですか(笑)
白石…お前いい男だよ…
白石の言葉もあって、杉本は動けたのだと思う。
なければアシリパさんを説得しようとしたはず。
斑文鳥(ケソラプ)の身の上話と美しく繋がっていて感動する。
作者野田サトルさんのブログにもあるが、
チカパシがチカプ(プは小文字)(鳥の意味)からきていることとも、実は繋がっていると知ると、
より野田サトルさんすげぇ…となる。
おまっ、山上憶良かい!!笑
穏やか貴族の休暇のすすめ。@COMIC
006話
第3話(2)