5.0
少女マンガはあまりよみませんが
少女漫画はあまりよみませんが
気になってよんでみたら
おもしろすぎて
展開が気になりすらすら読んでしまった
田舎っぽい春香 内面が素敵
毒舌美女(?)の光
との関係性がおもしろいです。
-
0
13166位 ?
少女漫画はあまりよみませんが
気になってよんでみたら
おもしろすぎて
展開が気になりすらすら読んでしまった
田舎っぽい春香 内面が素敵
毒舌美女(?)の光
との関係性がおもしろいです。
初代寄生獣の続きが気になり読んでみた
やはりこのシリーズは名作だと感じた
大変おもしろい
ほどよいグロテスクのなかに
人間の行動を考えさせられるマンガ
高校生のころに初めて読んで
どはまりして
いま読み返してもイラストからストーリーからすべてが名作
クライマックスに近づくにつれミギーとの関係性に涙がでてくる
すべてがおもしろい
マンガもドラマもどちらも好きです。
熱血教師川藤
いい先生だな
青春っていいなぁって思わせるようなマンガ。
なんども読みたくなる。
めっちゃおもしろく、好きなマンガの1つ。
ファブルがただただかっこいい。
ようこも良い存在感で魅力的な女性だと思います。
白黒版がとてもドラマチックでおもしろく、
こちらのカラー版も読んでみた
共に☆5以上のおもしろさである。
この作者のマンガは現実ではありえないようなモンスターを召喚する感じが好きです。
サンクチュアリがおもしろくて、
こちらのマンガも読んでみたがやはりおもしろかった。
主人公の大胆な行動がどきどきはらはらしてよい。
イラストからしてあの作者かなと思い
読んでみると天才かってぐらいおもしろいと思います。
こんなに将棋でどきどきはらはらすることはないです。そんなラブコメだと思います。
マンガから音が伝わってくるような漫画、宮本大の前向きであり大胆な行動力、生き方もとてもカッコいいと思います。
テナーサックスにも興味をもちました。
蜘蛛ですよ蜘蛛
女子高生が蜘蛛になってドラクエのようにレベルアップするようなマンガですが
蜘蛛を題材にしてなんでここまでおもしろいマンガになるのか
ためしに読んでみて大変よかったです。
とてつもなくおもしろいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シンデレラ クロゼット