3.0
なるほどなー
自分は未婚ですけど、6年も無視する奥さんの気持ち、分かる気がします。
6年も?とは思うけど、それだけ色々溜まってたんだろうな、と…
そこまで葛藤してるのに「まだ好き」は正直理解し難いですけど…
いくら好き合って結婚したとしても、元々他人にここまで神経すり減らすくらいなら、独身謳歌して気楽に生きる方がいいなぁ、と夫婦の話をみると思います。
-
0
11498位 ?
自分は未婚ですけど、6年も無視する奥さんの気持ち、分かる気がします。
6年も?とは思うけど、それだけ色々溜まってたんだろうな、と…
そこまで葛藤してるのに「まだ好き」は正直理解し難いですけど…
いくら好き合って結婚したとしても、元々他人にここまで神経すり減らすくらいなら、独身謳歌して気楽に生きる方がいいなぁ、と夫婦の話をみると思います。
設定は嫌いじゃないんですが、
確かに某作品に似すぎてる。
それに、主人公が冷遇されすぎてオドオドする体質になっちゃったのは、境遇から言って心理的にも話的にもそりゃそうだろうねって感じなんだけど、
主人公の相手がね、疑い深いという設定の割に噂を信じすぎてるのはどうなのって感じだよね、皆さんも言ってますけど。
矛盾ですよね。早く気付け。
ここから主人公を溺愛してく流れに突入していくと思うんだけど、そして水かけたり盗人呼ばわりしたりしたことを心底反省すると思うんだけど
後の祭りだと思うんだよね。
まさに零れた水は元には戻らないよ。
はっ!!花瓶の水かけたことと、掛けてるのかしら、上手い!(え?)
途中までしか読んでないんだけど、
溺愛ルートまで時間かかりそうだなぁ
そして、溺愛ルートになっても私なら許しませんね。
実家共々報復ルートですね。
主人公の復讐をどうやって手助けしようか、途中からそんなことばっかり考えてました。
設定は嫌いじゃないので、星3。
途中までしか読んでないけれど
ハーレクインだから、この二人がくっつくんだろうなというのは分かるが、女性が何でそんなに結婚を急いでるのかちょっとまだ分からない。
ホントに「選ぶ権利は向こうにもある」ですよねー夫選びの面接とか、事情があるにしろかなりの女王様。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
妻が口をきいてくれません