4.0
都合良すぎない?
10年もほっときながら自分勝手な理由でこばんどきながら今更何なの展開からどうなるんでしょうか?気になりますね
10年で綺麗に素直におおらかに成長してほんとよかった
悪女になってもおかしくない待遇やったのに
-
0
20159位 ?
10年もほっときながら自分勝手な理由でこばんどきながら今更何なの展開からどうなるんでしょうか?気になりますね
10年で綺麗に素直におおらかに成長してほんとよかった
悪女になってもおかしくない待遇やったのに
いとこのお姉さんのせいでしょ?
何でこんなことになったかなぜ気づかないわけ?意味わからん
素顔見て欲情してる当主もバカとしか思えない
殴って婚約破棄しときながら穢らわしい
なのに読んでしまう
作画担当者が好きで読み始めましたが、操り人形の末路が気になります
アネットの寂しげな様子も。今後の展開に期待
比較される兄弟
特に2人目の長男は優遇されるがそれを当然のように育った彼の歪んだ性格はとにかく嫌い
反面下に見ときながらいざという時に頼る親も嫌い
そしてそのことに気づいてないことも嫌い
だけどそれでも最低限のことを健気にする彼女が好きだ
そんなの信じないけど、番ってそんなものなのか
大事なものをほっといてもいいくらいの存在なのかわかりませんが、政治がうまくいかなくなった時点で破滅でしょ?
それがわからないようなアホ王子にはちょうどいいんじゃないかな
切り口が少し違う辺りが面白い
特に妹への溺愛が愛らしすぎる
知っているからこそできることがあることをする
本来持つ優しさが出てるんだろうなと好感が持てます
大臣に5年前消された展開ってことは?と思っていたら登場
しかもなんか馴れ馴れしい
どう言うこと?作られた聖女?
なんか怖い展開になってきた
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
旦那様、10年で離婚する約束でしたよね?