5.0
賢い女性は
どこでも嫌われるもの
しかしそれを上回る能力が兼ね備わっているところがこの作品の魅力だと思う
目が不自由なので気づいてないけど美人だし
-
0
18608位 ?
どこでも嫌われるもの
しかしそれを上回る能力が兼ね備わっているところがこの作品の魅力だと思う
目が不自由なので気づいてないけど美人だし
娘可愛い!2人にそっくりだねー
1は全部読んだけどすごい面白かった
2は気づいたらもう大人だったからがっかりしたけど時間が案の定戻ってくれたから見ることができた
嬉しい
父さん母さんにも会いたいな
比較される兄弟
特に2人目の長男は優遇されるがそれを当然のように育った彼の歪んだ性格はとにかく嫌い
反面下に見ときながらいざという時に頼る親も嫌い
そしてそのことに気づいてないことも嫌い
だけどそれでも最低限のことを健気にする彼女が好きだ
良くも悪くも辛い能力
健気に生きる少女にたかり群がる家族なのに家族扱いされない不遇の主人公が今後能力に負けず生き延びてほしいと思ってます
これからどうなって最初の展開までいくんだろう
水魔法使えるようになるんだろうか?
先が気になって仕方ないです
後は元親子への仕返しも気になる
何となく関係性が落ち着いて来たからか、少し進みがゆっくりな気がして来ます
(最初が早かったからかな)
なので、目的がもう少しはっきりして来たら面白くなっていくんだろうなと思います
そんなの信じないけど、番ってそんなものなのか
大事なものをほっといてもいいくらいの存在なのかわかりませんが、政治がうまくいかなくなった時点で破滅でしょ?
それがわからないようなアホ王子にはちょうどいいんじゃないかな
とても賢い女性はなんて素敵でかっこいいです
女性にも好かれる女性ってかっこいいですよね
本当に好きー
ずっと応援しています
大好きです
自分はお酒全く飲めないけど、飲んでるのを見ると美味しそうで羨ましいです
ジェネレイションギャップじゃないけど、今は恋愛観そんなもんなの?と思ってしまうところもよかったです
ブチギレしたのかまだわからーん
いつになったらわかるんだ
わかってるけどもやな
ストーリー上すぐあるべきであろう描写が抜けてて面白い作品です
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
盲目の織姫は後宮で皇帝との恋を紡ぐ