2.0
つらいけどなぜか読んでしまう
知り合いに摂食障害がいて読みました。母親の感情中心で娘の気持ちは?と思ってしまう
実際は弟がいて、しっかりしなきゃ、という娘ちゃんの真面目な性格からみたいで、でも肝心なそこが描かれてなくて、娘ちゃんばかり責められて、読んでてつらくなりました。でも母親も大変だと思いますが、だんだん読むのつらくなってきた。
-
0
6775位 ?
知り合いに摂食障害がいて読みました。母親の感情中心で娘の気持ちは?と思ってしまう
実際は弟がいて、しっかりしなきゃ、という娘ちゃんの真面目な性格からみたいで、でも肝心なそこが描かれてなくて、娘ちゃんばかり責められて、読んでてつらくなりました。でも母親も大変だと思いますが、だんだん読むのつらくなってきた。
ラジオドラマで昔やってたときき、ずっと気になってた作品をついに読み始めましたがもう面白い。誰もが知る名作をついに読みます!
信頼してた人たちが信頼できず、信頼してる父親の手紙を頼りに初対面の弁護士は信用できる、本格ミステリーでめちゃくちゃ面白い
ネタバレ見てしまわないよう注意して最後まで読みます!
今の時代に合うお話。テンポもよく進む、女だからという世の中の呪いに対して、性別の問題や悩み、世代別にもよく描かれている。普段男性に対して思っていることをズバッと言ってくれててよい。おすすめ作品です。
残酷な描写が多く慣れるまではきつい、ストーリーがめちゃくちゃ面白くて止まらない。徳川の御代なのにまるで戦国時代のよう。でもトラウマがある人にはきつい内容です。女性が生きづらい世の中であずみくらい強くないと無理なんだ
長く付き合ってた恋人に裏切られ、大事にしてくれるハイスペの彼氏ができるけど、試練が次々出てきて…というよくあるストーリー。だけどかなり話が重たくて、家のことももうちょい軽めがよかったかも。
タイトル通り、女の園の星先生のお話。
何かが起きるわけでもなく、こういう何もない日常だけどめちゃくちゃ面白くて、作者はすごい才能だと思いました。
絵がきれい、複雑な家庭の事情がある。椿の一生懸命さに好感がもてる。だけど自分にはあんまり刺さりませんでした。
作者買い、だけどつまんないな…と思い読み進めてたら最近面白くなってきました、続きが楽しみ。アカネは天性の詐欺師です。
映画化で、試し読みだけのつもりが購入しました。コメディでかなり面白いです。勘違いラブ?みたいな感じを繰り返します。みんなが勘違いして進むのが面白い、キャラも全員濃い。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
摂食障害~体重32㎏ 拒食症の娘との歩み~