5.0
大好きです
大好きな作品です。家族のお話。ペットだけど家族、それがしみるお話です。
地域猫や放置された犬、こういう話は現実でも同じ。
たくさんの人に読んで欲しいです。
-
0
33378位 ?
大好きな作品です。家族のお話。ペットだけど家族、それがしみるお話です。
地域猫や放置された犬、こういう話は現実でも同じ。
たくさんの人に読んで欲しいです。
たらさわ先生の動物病院シリーズの初期作品です。
このシリーズは人気で今も連載されています。
こういう作品は長く続いてほしいですね。
ムサシ、最初のシリーズです。生涯の伴侶である慎吾と出会うのもここです。連載当時からずっと大好きで、また読めて良かったです。
くるねこに出てくる猫たちが、名前と時代を変えて出てきています。落語がベースになっていて、笑ったりほろっと来たり楽しいお話です。
連載当時読んでいて、懐かしくてまた読みました。
近未来のお話で、ファンタジーというよりSF的で面白いです。
連載当時から大好きな作品です。
この世界観は唯一無二で、市東亮子先生の代表作だと思います。
主人公の御大花将·蕾がものすごけかっこよくてかわいいです。
とうとう異世界に行ってしまいました。
やじきたシリーズは全部読んでいますが、まさか異世界まで行っちゃうとは!
異世界でも無双っぷりを発揮するやじきたコンビと、実は最終兵器な貴子姫が最高です。
やじきた学園道中記の始まりのシリーズです。
今では懐かしい昭和の世界が広がっています。連載当時を思い出してしまいました。
やじきた学園道中記の登場人物、ハーディと狭霧のその後のお話ですが、とにかく面白い!シリアスな内容もあるのに笑いながら読みました。
表紙の絵と内容が一致しません。コメディ?って思うくらい楽しいお話です。姉妹で差をつけられて…という、よくある設定ですが、ヒロインのパワーが全てを凌駕してしまう。大好きなお話です。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
僕とシッポと神楽坂(かぐらざか)