4.0
文明開化
記憶の加護って、それで蒸気機関車やバイクとかつくれてしまうって
凄すぎる!
ほんと歴史変わっちゃうよ
まあ内容も面白いし、そういう設定もありかな
-
0
24424位 ?
記憶の加護って、それで蒸気機関車やバイクとかつくれてしまうって
凄すぎる!
ほんと歴史変わっちゃうよ
まあ内容も面白いし、そういう設定もありかな
のんびり優しいおはなし
マーカスの恋のために一緒になるヒロインだけど、もう惹かれてるよね
ただマーカスの恋のお相手が既婚者しか愛せないって、どうして!
人の旦那を欲しがるような人はダメって思わないのか、
スリルを楽しむだけで、本当に相手のことを好きになれないんだと思う
早くマーカスも気づいて欲しい
あと女性陣の描き分けが・・・
ちょっと区別つきにくいときあって難点です
もうクロード一色で推しは全然脇役だね。
小さいクロードが余命僅かのお父さんと和解して、急に大人のクロードに展開してたから
お父さんどうなったの?と思ってたら病気が良くなって仲良し親子になってて良かった
リーズの周りの女の子達はライバルにならず皆いい子達
ジャンヌがヤバ系かと思ったら全然明るくて真っ直ぐな子だった。
登場人物が良いし絵も綺麗だし、サクサク読めて楽です。
第二王子に頑張って欲しい。ユリウスは、良くみえない
しかし1000回の生まれ変わりって凄すぎる。
1000回で今回が本チャンの人生なの?
しかもパルクールって身体能力もすごいな。
目だけの仮面で正体がバレないってどうなのかな。
色々ツッコミどころ満載です。
理花は可愛い。侍女が頑張って守るとこも良し。でもお父さんは何なのか。
可愛がってるようだっけど、姿見せない間に実に母に虐待されて命も危なくなる
仇打ちを狙ってる子に虐待教えてもらって、お母さんを成敗する。
って、もっと気にしといて欲しかった。中身が大人だからいいけど本当に小さい子ならトラウマなっちゃうよ。ちょっとしんどいかな。
評価悪そうですが私は良いと思いましたよ。
精霊が出てくるんですが、とっても可愛くて優秀。子供も可愛い。
主人公の公爵夫人が領地の火事を身重の体で一生懸命人助けして勇敢だし、
前世と違って旦那様の態度も悪くないような。
最初は何故父親に母親が亡くなったのを主人公の呪いのせいにして冷遇されるのか意味不明でしたか、
主人公の頑張りで今回は味方も増えて違う道を生きていけそうで応援したいです。
スイーツやら、ドラゴンやら色々と詰め込みすぎじゃない?
主人公は、元婚約者と離れて、スイーツのお店で強くて生きていくんだけど、
ありがちな男キャラにモテモテは分かるけど、なぜ恋人になりそうな相手がドラゴンなの?
主人公がたくましいので面白いんだけど、イマイチかなあ
大好きなお姉さまに転生できて楽しそう。血を吐くたびにお姉さまの記憶を覗けて嬉しそうだけど、
身体は辛くないのか
オタ活根性が凄すぎて、話がよく分からんけど、とにかく病気は治るみたい。
絵が綺麗だから読み続けれるかな。
悪役令嬢に転生だけどいじめられたりせず、お父様も周りの人も良い人ばかりで読んでて楽。お金持ちですごい大金の使いっぷり。ヒロインは腹黒ぽいし綺麗でもない。主人公がズバッと物申すとこはスッキリするけど、これからどう話がふくらむのか、ワクワク感は薄いかな。
「斎藤さん」や「かろりの・・」が好きで、無料分まで読みましたが、お母さんはお母さんのままで他の男の人のことに気を取られずにいて欲しかった。まあそれだけじゃストーリー進まないんだろうけど。家族の為に自分を犠牲にして女捨てろとかでなく、最初は主人公が家族ために動くことが楽しそうだったし、スキルも凄かったし、家事の不満や夫への愚痴とかなく本当にお母さんでいることが好き感出てて、それが良かった。他の人の入る隙間あったんだと勝手に残念がってます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ダィテス領攻防記