八雲と不知火さんの投稿一覧

投稿
281
いいね獲得
82
評価5 26% 73
評価4 33% 94
評価3 21% 59
評価2 12% 35
評価1 7% 20
141 - 150件目/全215件
  1. 評価:3.000 3.0

    凝ってた

    内容が凝ってるので、短く切られて配信されたのを読むのはちょっと難儀でした。紙媒体でイッキ読みした方がいいかも。
    絵柄はイマイチ線が見づらいと思いましたが、ストーリーもオチもひねりが効いてて良かったです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    スピーディーで読みやすい

    絵柄もきれいだしストーリー展開もスピーディーで読みやすかったです。
    でも登場人物誰にも共感できないし、主人公は輪をかけてなんかしょうもない感じで捉えどころなくて、設定と話のおもしろさで読む感じ。こういうの苦手な人は多いかも。私は大好きですが(笑)

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    染みるお話でした

    ネタバレ レビューを表示する

    幼馴染みで同じ夢を抱いて若くして遠くからやって来たのに、片方は舞子になれて片方はなれない。せつないですが、お互いに思いやってそれぞれがそれぞれの立場で努力して頑張る。。。夢のようなお話でした。
    現実的なことを言うなら、主人公はまだまだ幼くてこれから人生の舵を取り直せるし、田舎に帰ってお婆さんと暮らして高校や大学に行って、その持ち前の真面目さで頑張れる。。。その未来もなしじゃないから、束の間の暮らしが余計に輝いて感じるのかも。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    良い話でした。妹が亡くなったときを思い出しました。
    すごく責任ある大変なお仕事かと思いますが、従事なさってる方は頑張って続けて欲しい。努力が報われるお仕事でありますように。
    こういった重い内容にはこの手のふわふわした絵柄が向いてるとつくづく思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    なるほど!

    ネタバレ レビューを表示する

    こういうのが宗教ビジネスなんですね。一端がわかって実に興味深いです。
    この手のビジネスはあらゆるところにありますよね。
    信じてる人だけ幸せならどうでもいいですが、身近にいたら気色悪いだろうな。
    「処女のもぐさ」作中通りに作ったら確実にすぐ黴びますよね?気持ち悪いーー!インクとか使っちゃ駄目なの?
    絵柄が微妙なのもストーリーに合っててよかったです。

    • 1
  6. 評価:2.000 2.0

    内容はまあまあ

    主人公の能力(?)は目新しくておもしろい設定だと思いましたが、男か女か分かりにくいと思っていたら、途中、別キャラに男か女かとツッコまれていたので、そういうキャラ作りだったんですねー。
    とはいえ苦手系な絵柄だったので、今後もっとはっちゃけそうでしたが、無料分にて失礼します。

    • 0
  7. 評価:1.000 1.0

    絵が荒れ過ぎて悲しい

    若いときから、絵が綺麗でお洒落でセンス良くて、大好きな作家さんだったのに、いつの間に、どうしてこんなになっちゃったの?
    ストーリーはありきたりでもとにかく雰囲気が良ければ読めたものを。
    悲しい。
    昔のコミックス大事にします。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    思ってた以上におもしろかったです

    主人公のビジュアルにちょっと気になるものがあったんですが、長いタイトルに拒否感があって食わず嫌いしてました。
    29話無料配信で読めて良かったです。
    やっぱりおっさんのビジュアル、とても良いです。やや垂れ目なのが気弱で人が良さそうで好み(笑)自己評価めっちゃ低いのも可愛くて、その上この実力、こういうおっさんは女性が放っておきませんよ。
    女の子たちのスタイルと衣装にはヲイヲイと思いますが、それは私が女だからか妬ましいのか(笑)

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    内容良かった

    ネタバレ レビューを表示する

    SNS上で何かする行為を、あまり深く考えてない人たち、多いですよね。
    無料分しか読んでませんが、このラーメンブロガーはどんな風に捌かれるのかな?気になる。
    絵はちょっとクセがあると感じましたが、内容は深いと思いました。
    憂さ晴らしに他人を叩くのは論外ですが、自分の正義を振りかざす人には、こちらから近づかないようにしても向こうから近づいて来て勝手に晒される。かつて他人のSNSで顔出しされた時は苦情を言ってすぐに削除してもらいましたが、自分が悪いことした意識がなくて困惑しました。
    人がいるところに行くのが億劫になります。
    色んな意味で生き難い世の中になったなと感じます。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は、異形に扮する血統を持った異種族の話(もっとハードSFっぽいの)かと思って読んでましたが、主人公が感情的に動き過ぎて何も解決にならず、別の豹になる男性が出て来てようやく、これは異類婚姻譚なのだと理解した次第。
    この作者の描くものはネットで初めて読むんですけど、タイムスリップものとか鬼とか今回のような異形変身譚などの、SF伝奇っぽいものを上手くこなして、若い女性向けの話にしていて、その功績は大きいと知りました。他の話も読んでみようと思います。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています