5.0
知ってほしい
私にはダウン症児の娘がいます。そして周りには色々なタイプのお友達がいます。こだわりが強い子、1日のルーティーンが崩せない子、決められた制服が着れず、それに対し葛藤してる子。
むーちゃんが親からこれだけ愛をそそがれ、周囲からも援助を受けられるよう体制が整えられれば、社会性が身につき、自立出来るのではないかと思います。
1人の親として、このマンガの奥深さに泣いてしまいました。
続きを読んでいきたいと思います。
- 1
243位 ?
私にはダウン症児の娘がいます。そして周りには色々なタイプのお友達がいます。こだわりが強い子、1日のルーティーンが崩せない子、決められた制服が着れず、それに対し葛藤してる子。
むーちゃんが親からこれだけ愛をそそがれ、周囲からも援助を受けられるよう体制が整えられれば、社会性が身につき、自立出来るのではないかと思います。
1人の親として、このマンガの奥深さに泣いてしまいました。
続きを読んでいきたいと思います。
このマンガのモデルが、当時の高校生・松商の上田佳範投手なんですよね?同世代で、応援もしていたため、とても印象に残っています!
でも、内容が思い出せずこれを機に読み返したいです。
余談ですが、矢沢あいさん、初期の頃の絵柄の方が見やすいですね。
だいぶ前に一度読んで、途中でリタイヤ。
久しぶりに読み返しました。
たった5日間で、友達の大切さが身にしみる体験をしていく…。
『ここは学校じゃない』
不慮のバス事故により、亡くなった生徒・生き残った生徒のサバイバル。イジメの被害者の言葉が、コレ。どんな状況でも、イジメ被害者はビクビクするものだけど、立派に反撃。それからの展開が良かった。
もう一度、見返してもいいかな、と感じます。
このご時世、不倫が当たり前のようになっていて、イヤ、前からそうなんだろう。
でも、本当にイヤな気持ちになる。
ダンナがしていたら?
即、離婚です!
一つ何かを貸せば味を占めて、あれやこれやとたかるって、怖いですね。
普通なら、隣人だからこそ適度な距離でうまくお付き合いするはずが、あり得ない。
冷蔵庫を勝手に開ける・洗濯物を洗う・勝手におやつを食べる・一緒に車に乗って遊びに行く・その先でもお金を借り昼食もねだる。更にお金を借りようとする…。頭がイタくなりそうな行動の連続ですね。
借用書なんて、一筆書かせても返さない人は多いはず。最後は寄生隣人が引っ越しますが、実際にいたらストレスの毎日になりそうな漫画でした。
まだ途中までしか読んでいませんが、私ならば、敢えて車イスに乗った人を選ばない。友だちとしてなら手助け出来る。
この主人公・川奈さんはもっと自信を持って鮎川くんのそばにいていいと思う。好きという気持ち以上に、彼を守っていてすごいと思う。
長沢さんがなんだ!たかがヘルパーだ。
父母がなんだ!娘の気持ちの強さを知っているのか?頑張り屋で、素敵な娘だぞ。
これからの川奈and鮎川をじっくり読みます。
田中さん、かっこいいです!
何気に無料分を読んでいたら、結局配信されている全話、読みました。早く続きが読みたい。
最近のマンガでは珍しい展開、朱理ちゃんもちゃんと筋が通ってるコだし、田中さんは年齢を感じた上で自分の軸を正すというか、かっこいい生き方で…。
なあなあで生きてきた私にはとっってもいい刺激のある作品の一つになりました。
これから、笙野さんがどんな風に絡んでくるのかも期待しています!
昔ハマっていました。
主人公のユーリが水に引き込まれ、過去の異文化世界に連れて行かれてしまう。まさかの展開!
現代にいた彼、氷室とのキスをしたばかりなのに、かわいそう…と思いましたが、さすが! 異文化世界でも、魅力的なんでしょうね。しかも、有力者に見初められるなんて、羨ましい。
どんなアクシデントも何なく乗り越えてしまうシーンは、ハラハラしながらも必ずいい展開となります。
オススメの漫画です。
ただ、長い!
作者が好きで、無料配信を読みました。
が、先が気になり全話購入しました。
私の中では、あまり読まないジャンルでしたが、所々オモシロ要素があり、哲司がナギと嵐と出会い、3人の関係がとても良かったです!
哲司がナギを想い、ナギもまた哲司を想う。
ゆっくり愛を育む姿はとても感動します。
絵もステキ!
ナギが怒るシーンは迫力があって、少し怖い。
まだ無料提供分しか読めていませんが、もんでんあきこさんの絵と、展開にワクワクしています!
私は、今のところ借金はありますがコツコツ返しています。ギャンブルは嫌いだし、タバコとかにお金を払うのもバカバカしいと思ってます。ただ、主人や子どもの為と使うお金以外にも気がつくと余計な支出があったりするので、うまく使わないと、借金が増えそうな感じです。
世渡り上手になりたい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ムーちゃんと手をつないで~自閉症の娘が教えてくれたこと~