5.0
嘘の歪み
言葉が歪んで嘘がわかる力は、オトの人生を変えました。
嘘から人生が始まった王女と、嘘がわかるオト…。王族を恨みながらも、王女の嘘のない言葉に惹かれていくオト。2人を取り巻く人達が、必死に守る姿が大河ドラマ的展開で、とても面白いです。
課金有りです。
-
0
68936位 ?
言葉が歪んで嘘がわかる力は、オトの人生を変えました。
嘘から人生が始まった王女と、嘘がわかるオト…。王族を恨みながらも、王女の嘘のない言葉に惹かれていくオト。2人を取り巻く人達が、必死に守る姿が大河ドラマ的展開で、とても面白いです。
課金有りです。
ポリアナは、生き残ることが親への復讐だと諭され、男性社会の中で必死に成長します。騎士としては肉体的に弱い部分を補う為、知力考察を武器にしていく様子は少々笑えて爽快です。1話での『愛』がどのような経緯だったのかを思いながら読み進めています。
雑誌のりぼんで、小さな頃から楽しんだ有閑倶楽部。主人公6人が素敵すぎます。正義感ではなく、面白そうだから…などの好奇心で、人助けも悪さもしてしまう。金満的な部分も、想像を超えるのであっぱれ!子供達なので、流石にツッコミどころは多々ありますが、良いのです。全て超越しております。40年以上たっても、絵柄もストーリーもほぼ覚えていました。一条ゆかりさま、好きです。
転生したら、スキルがネットスーパー・お買い物って…と、つっこんでいましたが、これが無敵で笑えます。最強魔獣をお供にできる美味いご飯を引っ提げての冒険を見守ります。
女の子は、3歳で女になると日々実感していましたが、主人公美和ちゃんは、5歳で覚醒。あざとさが完璧で痛快。自分をよくわかっているあざとい子は、生きる力に溢れていて大好きです。美和ちゃん、頑張れ!
妖も人も、美味しいご飯を前にしては、心が緩むってお話。食べる事が内なる力になり、笑顔になり、心が繋がる様子と、食事メニューが楽しすぎます。
課金中です。
孫の亜子ちゃんとグランマの、子供騙しではない、人とひととの付き合い方が、なんとも気持ちがいいです。キリリとしたグランマは、家門の他に地域まで牛耳る。何が正しいかで判断します。クールだけれど人情溢れる毎話が待ち遠しいので、課金決定です。
読み続けて45話まで進んでいますが、聖女が身ごもる気配はいまだにありません。が、聖女を取り巻く兄弟王子様達や、王様などなどが、愛と欲に揺れています。カラーで美しい絵なので、完話まで課金してしまいますね、きっと。
お話はサクサク進む。絵も綺麗。令嬢なのに、子育て、農作、家事炊事完璧、容姿完璧。とても読みやすいのですが、グーパンチの暴力シーンが、どうにも受け止めきれません。そこが軽く描かれていれば、もっと好きな作品になるのですが…。
女子校女子大育ちの私ですが、今の子達は、こんな青春なの⁈と、羨むばかりです。キュンとします。大きな女の子の岩ちゃん、いつしかイケメンになってしまった神城くん。二人の心が繋がって欲しいものですなぁ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
嘘よみと偽飾の王女