漫画好き母さんの投稿一覧

投稿
650
いいね獲得
251
評価5 3% 19
評価4 28% 180
評価3 52% 339
評価2 16% 105
評価1 1% 7
51 - 60件目/全526件
  1. 評価:3.000 3.0

    絵もお話も好き

    異世界転生したお話。
    元女子高生のヒロインは、有能なメイドで王太子妃にも頼りにされていた。
    その有能さをかわれて、王宮魔法使いから、義理の娘の世話(母親代わり)を頼まれる。
    魔法使いも有能なのだが、魔法以外無知?で、父親としても?な感じ。
    義理の娘は、魔力が絶大で、魔法使いが引き取ったわけだが、素直で可愛く、ヒロインによく懐いて本当に親子みたいになる。
    一般常識を兼ね備えているのがヒロインだけなので、何かと頼りにされるのはいいのだが、ヒロインは元女子高生だよ!
    あまりにもおばさんっぽくないかな?
    義理の娘以外はみんな年上だと思うんだけど😓
    義理の関係から、段々仲良し家族になって平和に終わるのかな?と思ったら、トラブルに巻き込まれたり、エルフ等人外が出てきたり、話が盛り沢山になって、まとまらなくなった感じ。
    でも、全体的にかわいい。(絵も人物の性格も)

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    ラブコメかと思ったら

    わりとシリアスな内容あり。
    靴会社のデザイナーが社長とワンナイトの関係に。
    ヒロインは、逃げたのだが、ホテルに靴を忘れて、社長が靴を持って相手探し。
    見事相手を突き止めてから、社長がヒロインを追いかける展開。
    ヒロインの元彼がライバル会社の娘婿で、執拗に絡んできたり、デザイン盗んだりと、悪事を企んでヒロインを窮地に陥れる。
    前の会社でも、罠にかけられて退職するハメになったのに、強く出れないヒロインにイライラする展開がある。
    でも結局、社長の手腕で問題解決、最後はスカッとしました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    タイトルよりも平和な話し

    行き遅れとか、アラサー女子等、いやなワードのタイトルだったが、お話はそれほど嫌な話しではなかった。
    ヒロインは学問に邁進するあまり、結婚に興味がなく、王子は目が悪いせいで無能扱いされていた。
    王子の教師だったヒロインの父親の代わりに、ヒロインが王子の勉強を見ることになり、王子の近視に気がついて、メガネを作成。
    メガネのおかげで、王子は無能から有能と評判になる。
    もちろん、先生(ヒロイン)のおかげで、外交にも手腕を発揮し、段々ヒロインに惹かれて婚約。
    あまり波風のない展開だが、王子に目をつけた公爵令嬢や、他国の王女の登場等、多少の横槍はある。
    でも、そんなに大事にならずに、解決するので、嫌な展開はない。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    幼馴染が溺愛してくる話

    ヒロインは、役所務めのお硬い女子。
    仕事はできるが、表情が固く、融通が利かないタイプ。
    飲み会帰りに、強引な客引きにあってるところを助けてくれたのが、イケメン・ホスト。
    このホストは昔ヒロインの隣に住んでいた幼馴染で、ホストクラブのオーナー。
    水商売の両親を職業差別しないヒロインのことが、昔から好きで、再開後グイグイ迫って両思い。
    ライバル店のホストに絡まれたり、太客にいやがらせされたりと、災難続きのヒロインだが、本人割と鈍感。
    それでもヒロインの人柄で、周りが助けてくれて、ホスト彼氏との仲もみんな公認。
    2人の激甘な絡みが、良いな〜

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    実写ドラマ化しそうな作品

    ヒロインは、財閥会長の運転手の娘。
    密かに、会長長男の本妻の長男に恋心抱いている。
    会長長男には婚外子で次男がいて、出来の良いヒロインが次男の家庭教師に抜擢される。
    次男は、ヒロインのことが好き。
    その後、会長が亡くなり、ヒロインの父も亡くなり、ヒロインは長男の秘書に。
    長男は婚約者がありながら、ヒロインにちょっかい出して、どうやら両思い。
    兄弟の確執と、三角関係のロマンスかと思ったら、会長の死やヒロイン父が罠にハマって冤罪かけられているようなお話に。
    ロマンス以外の要素もあって、ドラマ向き。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    驚きの作品

    1話から興味を持って見ました。
    漫画なので、おもしろおかしく脚色された怖い話しだと思っていたら、リアルな感じ。
    主人公(?)は、精神疾患を抱えた人を医療につなげる仕事をしている人。
    様々な家族が、最後の砦として相談にやってくる。
    ほとんどの家族は、身内の異変に気付いても、放っておくだけ。
    問題行動が手に負えなくなって、初めて相談に訪れる。
    自力では何をしたらいいのわからなかったり、世間体を気にして放置したり、いろんなケースがある模様。
    それらがリアルで、患者の異常さも胸に迫るものがある。
    主人公が、一見、それら(特に患者の家族)を醒めた目で見ていて、でも親身になって助けたいと動く姿勢が良い。
    想像だけれども、このような病の人多そう。
    主人公のような仕事は現実にあるのだろうか。必要だなぁ。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    クエストで5話まで

    中華後宮物は好きです。
    このお話は、家族の中で一人虐げられて使用人扱いされていた次女が、将軍のところに嫁ぐ。
    将軍からは、お前を愛することはないと言われ、復讐の為に娶ったと告げられる。
    ありがちなお話だな〜という感想。
    虐げられていた理由は、父親の愛人(?)の娘だったらしいが、父親は気が弱そうだし、本当かな?
    将軍の復讐も、将軍の妹が亡くなった原因がヒロインの家である李家のせいだから、大事な娘を人質にしたと言うが、
    ヒロインが大事にされていないない事、調査してなかったの?って感じ。
    将軍の妹の件は、李家の意地悪な姉の仕業のような気がする。
    5話までだと、疑問だらけなので、つづきが気になります。

    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    怖いし気持ち悪い

    主人公は中学生男子。
    母子家庭で、仲良し親子?と思っていたら、母親が常に息子の顔色伺っていて何かおかしい。
    学校で、苛められっ子をかばったり、いい子なのに不気味さが漂う主人公。
    苛められっ子の方は、異常な過保護の母子家庭。
    こちらは、息子より母親が異常。
    そのうち主人公がこの母親に、理想の母像を見出して、同級生から母親を乗っ取る計画立てる。
    ほとんどサイコパス。
    主人公の母、実は赤の他人だったし。
    この主人公にロックオンされると、みんなおかしくなっていく。
    同級生達は、犯罪者になるし、母親達は自分の息子より主人公が可愛くなって、母親になりたがる。
    主人公は寄生して母親を乗っ取るパラサイト。
    気味が悪い作品。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    この話しはキツい

    ヒロインは、結婚間近で、幸せの絶頂にいる時、自動車事故に遭い生死の境を彷徨う。
    結局、本人の意識不明の間、しきゅう摘出手術され、奇跡的に意識を回復した後は、半身不随で動けない状態。
    これが、義理の妹が仕組んだ事故で、婚約者も奪われた事を知り、密かに復讐の準備を始める。
    ここまで読んで、悪どい妹に腹が立ったのと、騙される婚約者にも、なんだかな〜と。
    でも、この妹は、実の両親が最悪で、児童相談所で暮らしていたところ、ヒロインのところに引き取られ養子縁組していたことがわかった。
    尚更、恩を仇で返すってどうなの?と思ったが、引き取られた理由が、ヒロインの持病を助けるドナーにさせるため?という事実があり、多少同情してしまった。
    それでも、根が悪人ぽくて、玉の輿結婚した後、浮気はするし、子供も虐めの首謀者で、とことん腐ってた。
    この後、ヒロインの復讐が始まると思うけど、読んでいて気持ちがいいものではないなぁ。

    • 1
  10. 評価:3.000 3.0

    かわいい

    異世界に召喚されて、聖女と言われたヒロイン。
    初めて来た異世界で、聖女じゃない!
    でも、元の世界に戻る為には、王子様と結婚する必要があると言われて・・・
    王子様は、(偽)聖女のヒロインを好きになるが、本物の聖女が現われて、ヒロインは身を引く決意。
    そこで遠くに逃げたら、元の世界の同僚も異世界にいた!
    王子もヒロインを追いかけて来るし、本物聖女はどうなるの?
    こんな感じで、ヒロインと王子のロマンスに元同僚や聖女、聖女が成敗したはずの
    魔王まで絡んできます。
    最後は、落ち着くところに着地して、めでたしめでたし。
    そんなに酷いシーンは無いし、とにかくかわいい感じのお話です。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています