3.0
ちょっとだけ物足りない
無口といいながら結構喋るし、ちょっと設定倒れな印象。
過去の描写は身につまされるところがあったが、現在の方が結構とんとんで進むので、もう一波乱あった方が面白かったかなぁと思って読んでいた。
ヒーローの溺愛ぶりはとても良い。
-
0
6365位 ?
無口といいながら結構喋るし、ちょっと設定倒れな印象。
過去の描写は身につまされるところがあったが、現在の方が結構とんとんで進むので、もう一波乱あった方が面白かったかなぁと思って読んでいた。
ヒーローの溺愛ぶりはとても良い。
2人の掛け合いが可愛いw
生まれながらに能力がチート並みで、世界の枠組みや常識を外れないように本人なりに気をつけてはいるが、やはり発想や能力がぶっ飛んでしまうために周囲をぶんぶん振り回してしまうヒーロー。
その御目付役兼未来の嫁としてヒーローに立ち向かうヒロインだが、お互いにウブが過ぎるので見ていてとても可愛いw
素直じゃないね…でもそこがいい。ヒーローが意外に素直でケンカップルとまではいかないが、見えてない人達を巻き込みたくないヒーローと、自分には少し打ち明けてくれてもいいじゃない?さびしくない?スタンスのヒロイン。
すれ違うけどニヨニヨしてしまう可愛い2人です。
大胆でさっぱりした変わり者のヒロインが面白かった。
ヒーローの闇が深いが、丁寧なストーリー展開とヒロインの予想外な立ち回りでヒーローの心を絆していく。
ちょこちょこ挟まれるコメディー要素が好き。そりゃそうよ…1歳の弟のブツと成人のは比較するもんじゃないってw
ざまぁが中途半端な印象。
ヒロインをめっちゃ虐げてきた悪役の子が事故で一緒に異世界に移送されたのは、まぁいい。
でもその後の生活は特に一緒じゃない。
読めてたけど、贅沢と我儘の限りを尽くして第一王子達を困らせて、「もう1人いたあの女(ヒロイン)、今評判良いらしいけどどうしてるの?」と、自業自得で周囲の目をヒロインに映させ、でも基本的にはストーリーにあんまり食い込んでこない影が薄い存在だった。
物語をかき混ぜるためだけのきっかけ程度の小物。もうちょっと暴れてもよかったよ!
なぜ故人の契約彼氏を相続とかいう謎理論が弁護士含めて公然とやり取りされているのか…
んな法律あるかいな!という無粋なことはさておき、ある日突然、一見チャラいが見知らぬ優しいイケメンとタワマンで住むことになったヒロイン。
本当に自分との結婚が嬉しい素振りが見受けられるが、不思議に思いつつどんどん絆されていきます。
何やら思わせぶりだし、過去にあったことあるような匂わせがあるが、真相はまだ分からず。どうなるんだろう!
最後に元彼寝取った後輩について。
「この子のこういうところ、憎めないんだよね」とか言ってたが、いやいや…その女はやめとけ!抱え込んでも基本良いことない。
すぐポイしなさい。そんなだから寝取られるのです。
それに尽きる…!イケメン…!
個人的に、終始敬語で話すヒロインが苦手なのがちょっとあり…
最近他作品でもよくみるけど、ヒロインがチート過ぎて話の展開が早すぎて、大きな難がサラッと大したことないように終わってしまうのがもったいないなー、と思ってしまう。
ありきたりだけど、家族に虐げられて育った健気なヒロインが、危ないところをイケメン真摯なヒーローに助けられる。
助けられる際になぜか神獣に懐かれ、そのまま流れでお世話係に抜擢されるという話。
ヒーローもただの優男ではなく、神獣については話すと止まらなくなるオタクのような一面がw
そういうところが他と少し違う感じで、これがただの初期設定で終わらなければ、もっと面白くなる可能性あるなと感じるお話。
モブ含め、もっとキャラが立つと読んでいて深みが出てくると思うのよね。
読んでいてテンポがあんまり良くないかな。
ヒロインの髪型、編み込みがはじまる辺りが前方すぎて太すぎて、何だかいつもそこばっかり見てしまう…
途中で読むのをやめてしまった
めっっっちゃかわいい2人…!
溺愛のあまりすぐ言い合いしながら絡まっちゃう2人w
ただの新婚バカップルと言えばそうなんだけど、すぐ斜め上に暴走するヒロインを追いかけてつかまえてイチャイチャ、のくだりが不思議と全く嫌味がない。
恋人であり、妻であり、浮気相手であり…w
ヒロインは次にどんな称号を手に入れるのか!
ヒロインの虚弱体質にリアルさが全く無い。
周りに当たり散らして悪役令嬢ムーブかましちゃうくらい体が弱いくせに、色んな所に出歩いてバイタリティーに溢れ、他人の世話までやいている…
無駄にご都合主義すぎる設定に、なんかもういいかなー…と思って読むのをやめてしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
無口な公爵令嬢と冷徹な皇帝 ~前世拾った子供が皇帝になっていました~