2.0
男、悪いやつ
所謂、「ステレオタイプの男」を絵にかいたらこうなりますよってのが前面に出たマンガ
女性向けに女性のためだけにかいた漫画。
どうせ書くのならもっと振り切って悪く描いてほしかった。
半端に悪く書かれてもねぇ。
半端すぎて逆に「こんな奴いねぇ」って突っ込みたくなる。
-
1
41581位 ?
所謂、「ステレオタイプの男」を絵にかいたらこうなりますよってのが前面に出たマンガ
女性向けに女性のためだけにかいた漫画。
どうせ書くのならもっと振り切って悪く描いてほしかった。
半端に悪く書かれてもねぇ。
半端すぎて逆に「こんな奴いねぇ」って突っ込みたくなる。
ズバリ一言、イナヅマイレブンの少年漫画版
異論はあるとはおもいますが、アンチの意見としては聞き流してほしい。
キャラ立てを前面に押し出しすぎてストーリーがおざなりになっちゃってます。
人気は爆上がりなんだから、ソロソロ修正してほしい。
レビューが必要かどうかを悩みましたが
これもアリって感じの漫画ですよ。
個人的には大好きな話、面白いし全話読んじゃいました。
好き嫌いせず読んで見ましょう
謎が謎を呼び小出しに回答を出していく手法
「上手い」作品作りだと思います。
やりっぱなしで投げ出さずに最後まで描き切ってほしい作品。
期待値大の作品。
綾辻行人の館シリーズの一番売れた作品のコミカライズ版
あくまでも私見ですが
ストーリーは一級なんだけど登場人物がいかんせん「コレジャナイんだよなぁ」とおもっちゃいました。
面白いんだけどね。
面白く読ませてくれる漫画です。
伏線の張り形や回収も、しっかりとかつ丁寧に描いている作品。
続きが凄く気になる漫画です。
お勧めです。
今風の話つくり、テンポいいコマ割り、登場人物のキャラの立て方
作者と編集の意気ぴったりの漫画。
主人公が変わった感が強いけど気にしてはいけない。
面白いですよ、おすすめです。
連載する雑誌を選び間違えたか?
というくらい、ジャンプ路線とは絵柄から何からすべて違うマンガ
でも、それを差し引いてもとても読ませるお話
おすすめです。
ジャンプ黄金期期以前から脈脈と受け継がれる「ジャンプの血脈」を受け継いだ正統派ジャンプマンガです。
本宮ひろし、車田正美、原哲夫、等々のDNAをしっかり受け継いだマンガです。
アニメ版を見てからの読み始めです。
展開も早くテンポもいいです。
いろんな意味でエッチい内容ですね。
今風といえば今風。
まだ読み始めなので展開は読めませんが続きは気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
夫婦じまい