5.0
感謝感激です!
「小説家になろう」で原作を読んで以来、「コミカライズ化したらどんな感じになるのだろう?」と思っていましたが…
正直いって期待以上!原作の世界観そのままに、更に進化しているって感じです!
もう、作画の先生には感謝以外の言葉が見つからない!
数多くの異世界モノとは異なる、新たな異世界モノの作品だと思います。
-
0
11000位 ?
「小説家になろう」で原作を読んで以来、「コミカライズ化したらどんな感じになるのだろう?」と思っていましたが…
正直いって期待以上!原作の世界観そのままに、更に進化しているって感じです!
もう、作画の先生には感謝以外の言葉が見つからない!
数多くの異世界モノとは異なる、新たな異世界モノの作品だと思います。
中国系の作品なのかな?…って思って読み始めましたが、ちょっと違うような気がします。
何かに似ているようで似てない。これが異世界モノの醍醐味かな…
まだ、途中までしか読んでいませんが、面白いです!
作品の前半は、結構、辛くて切ないです。この時点で、読むのを止めてしまう方がいらっしゃるかも知れません。
でも、ここを過ぎると、今までの努力が少しずつ実を結んできます。ここからは感動の連続です!
サッカー漫画というとキャプテン◯しか知らなかったので、あまりにも現実とかけ離れた技が一切ない本作品は、リアルで親近感が湧きました。
登場人物たちが皆んな超のつく個性的!ちょっと何様なんだろうと思えるくらいの熱さで、特に主人公は他者を寄せ付けない感じ。
そんな人たちが、将棋を通してぶつかり合っていく…これが結構な迫力!
私は将棋のことが全く分かりませんが、将棋好きの人ならかなりハマってしまう作品かも…
大人気の作家さん同士がコラボした作品…凄い作品が現れた!ハズれるわけがない!面白くないわけがない!
主人公は沢山のやりたいことがあるようだけど…ゾンビに侵蝕された世界で、どうやって達成していくのか…凄く楽しみです!
大人気の作家さんの作品だけあって、作品の冒頭からストーリーの世界に惹き込まれてしまいます!
聖女なのにお金が大好きっていう人物設定も面白い🤣
ストーリー展開も丁寧に進められていて、読み応えのある作品だと思います。
主人公が武装に入るまでを描いたストーリーですね!
この作家さんの作品は、登場人物の一人一人を大切にしているのがよく分かり、作家さんの登場人物達への愛を感じます!
全体的に迫力があって凄く面白いですね!
表紙の感じからして、レスリングなどの格闘技をしている人のストーリーだと思い込んで読んでみましたが、明るいタッチで、ギャグがかなり多く、大笑いできる作品でした。
個人的には、ゴツイ、無双タイプの作品がニガテなので、良い意味で、この作品には期待を裏切られました(笑)
作品タイトルに「追放」ってあったので、異世界モノでは定番のストーリーだと思って読んでいたら、実は裏があるというか…この作品は、一つ一つのの出来事のエピソードが丁寧に描かれていて、凄く読み応えのある作品だと思いました。
他の方のレビューにもありましたが…
この作品は全体的には面白いのですが、その反面、ツッコミどころも多いというか…
例えば、主人公の立ち位置。大貴族の長男に生まれて、母親は正室で隣国の御姫様。こんなに完璧な素性なのに、何故、跡取りにしないのかな?
それに、主人公の父親は、こんなに完璧な素性の正室がいるのに、愛人止まりなら理解できるけど、側室持つか?普通…まして、子供まで産ませて…
こうした場合、主人公の国は、外交的にはどうなんだろう?…って、色々と思ってしまった。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
リアデイルの大地にて