4.0
アニメ版より内容がわかりやすく、ライトノベル版より読みやすいので漫画版はオススメです 絵もそれほど違和感がありませんし
-
0
59812位 ?
アニメ版より内容がわかりやすく、ライトノベル版より読みやすいので漫画版はオススメです 絵もそれほど違和感がありませんし
アニメから入りました。正直アニメと比べると絵が劣る(特に物語前半)のは否めませんが、伏線を確認する際には漫画の方がやりやすいのでどちらも見るのがオススメです
綿流し編の解答編です 終始救われない話なので気が滅入りますがミステリー漫画としての完成度が高くて読んでてハラハラします
いちご100%で有名な河下水希先生の作品です 出てくる女の子が全員可愛くて魅力的ですが打ち切られた為か衝撃的な展開みたいなのが無くて割と淡々としてたのが残念
僕のヒーローアカデミアで有名な堀越先生の初連載作です 正直ヒロインの子が地味すぎた印象が強く、ストーリーも悪くはないのですが本格的に盛り上がる前に終わってしまった感があります
あまり話題にならない麻生周一先生の2作目ですね 正直本来はお笑い芸人志望だったのにアイドルをやっているという主人公の設定があまり面白くなく、あっという間に打ち切られていた印象が強いです
sakiのスピンオフです キャラデザは可愛い娘が多いのですがちょっとインパクト弱め(?)に感じますね
初期は「あまり面白くないな~」と思っていましたがバトル展開に入ってから面白くなってきました
球磨川が出てからが本番です
表紙は可愛いですが内容は中世のヨーロッパの宗教戦争を描いているのでかなりハードです
陵○シーンもあるので苦手な人は覚悟した方がいいかも
アニメだと二期前半のリーナが初登場する章の漫画版です
今更ではありますがこれ少女漫画だったんですね…
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
とある魔術の禁書目録