染井くん、お疲れさまです。
必要以上に気を遣われて、
ほんと面倒くさいだろうなー。苦笑
-
0
64位 ?
染井くん、お疲れさまです。
必要以上に気を遣われて、
ほんと面倒くさいだろうなー。苦笑
今までロイドが生徒会長だと勘違いしてた···苦笑
クララベルさすが!
田舎出身の令嬢あるあるだね。
娘の年齢は言わなくてもいいけど、娘がいることは匂わせといた方がいいんじゃないかな?
過去にいろいろ言われたとか理由はともあれ、
例えはちょっと違うけど、
既婚者だと知らずに付き合っていて、後から知って、
聞かなかった方が悪いって言う人に近いズルさを感じる。
もちろん、年の大きな子供のいる人が恋愛しちゃいけないという意味ではなく、大事な事は始めに言っておこうよという意味で。
(あくまで個人的な意見です。)
え!さっきと全然違う顔!
仕事で関わる人だから断りづらいけど、元嫁だから、
警戒した方がいいよね。
社長、またまた いいタイミングで登場!
この夫婦、いつも人が通るところで、
重要な事を話しすぎじゃない?
漫画的に必要な展開なのかもしれないけど。苦笑
皇太子が気の毒。
この状態で、皇太子の誕生日パーティーに第5皇子にエスコートされて参加したら、誤解を生みそう!
カナフがユースピアの髪にずっと触れていたのが、
ドキドキしたわ。
カナフ、爽やかな色味の服も似合う!
二人がいつも何気にリンクコーデで素敵!
隠し通路を開く彫刻品も可愛らしくて意外というか、
カナフがユースピアのために選んだのかな?
風花のことを考えて悩む社長の姿が素敵!
本気だね!
侍従たち、気を利かせて、もう少し見守ってほしかった。笑
皇太子、後から我に返っていたところを見ると、腰に手を回して、舌まで···っていうのは無意識にか。笑
やっぱりカメラ回ってたかぁ。
どこまでが番組向けのコメントなのか、本音なのか?
とりあえず、今後も面白そうではある!
この会社に好きな人がいます
014話
第12話 会議は踊る/特別編(3)