4.0
感じの良いカップル
それぞれが素朴で誠実な人柄で、急な展開や設定でも何だかスムーズに読めて和みます。主人公の癖が強くないので推しに対する思考にもマニアックさはなくて読み易く感じました。
-
0
145955位 ?
それぞれが素朴で誠実な人柄で、急な展開や設定でも何だかスムーズに読めて和みます。主人公の癖が強くないので推しに対する思考にもマニアックさはなくて読み易く感じました。
ちょっとファンタジー入ってて、フワっとしたお話で面白く読みました。洋館に普段は女性だけで住んでいて維持管理が大変ね~と現実的な
問題もありつつ、居心地良さ気で憧れます。美人姉妹って言われている場面があったので、お姉さん二人を見直す目を新たに設けました。
霊の存在を信じない人ならば、多重人格を疑うだろうな~と思いながら読み進めました。憑依した際は、小学生が大人になった位の乖離ですね。苦労知らずな主人公で我が儘ですが、愛嬌と根性があるので応援したくなりました。
会社勤めをした事がないので組織の中の自分や周囲との軋轢等、とても興味深く読み進みました。誰の言っている事が最も事実に沿っているのか、立場によって捉え方が全く違ってくるので判断難しいな~とエピソードの度に感じて面白かったです。真実に辿り着く為に知恵を絞って行動する、まさしく探偵ですね。
多少熱血漢のママ友っていますが、ここまで突き抜けて熱いと本人も周りも疲弊するので年齢と共に沈静化されるものだと思いますが。斎藤さんは体力もガッツも並外れているみたいなので、おばあちゃんになっても衰えずにバージョンアップしてそうなので凄いなと思いました。
こんなに仕事が出来て美人だと、高嶺の花まっしぐらな人生だろうな~と。家事能力が低くても言う程大事に至らないでしょうし、無表情で無愛想でも十分イイ女だと思いました。
記憶を失くしてからの主人公の性格が凄く前向きで明るくて周囲への配慮もあったりと生まれ変わった様な印象なので、人生リセット出来て
良かったのでは?と思いました。以前の方が断然良かったのに~ってストーリーじゃなくて、安心して面白く読めました。
お互い仕事大好きで向上心の塊で美男美女で性格も良くて~と、物凄いハイレベルなカップルでお似合いだと思いました。仕事とプライベートを両立させるにはお互いへの配慮が物凄く必要なので結婚するかどうかを一旦置いておけば、大切なパートナーが見付かってラッキーだと思いました。
事件や謀略があってもドロ沼な感じではなくて
爽やかな韓国ドラマを見ている様な清々しさの
ある作品で読むのが楽しみでした。主人公が素朴で素直な女性なので、宮中で陥れられないかヤキモキしました。
早々に亡くなってしまってからのお話しが長くて、生きている間に人との関わり方が改善出来ていて欲しかったな~と思いました。その気持ちをそのまま自分の身に置き換えて、誠実に人と接する様に気を付け様とも思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
推しのち上司、に溺愛されて