面白くなってきた。ここで無料終わり😭残念。もう少し無料で読みたいです!
-
0
10200位 ?
面白くなってきた。ここで無料終わり😭残念。もう少し無料で読みたいです!
最終回の157話の最後の方に、予告編みたいに王との出会いがチラッとあったから、番外編で王のお相手がイングリッドと分からないようにするか、それとも分かるのかが気になってました。
イングリッドが嫌なら課金せず見なければよいだけです。
111話でメイリーンと船に乗って向かってる時にイングリッドが言ってた言葉が頭から離れませんでした。
家族を心配しながらも「私はもう伯爵家から解放されたのよ!
伯爵ともクソ息子とも夜の相手をしなくてもいいならここは天国だわ」
これを読むと、女中として働くだけでなく、あの伯爵やアビオとも夜の相手を何度もさせられてたんですよね。番外編でも貴族に犯されるのは女中の通過儀式のようなものと。そんな中、メイリーンからはムチでやられていただろうし。
ヌリタスは男の子として育てられてたからアビオと夜の相手をしなくても済んだんだと思う。(セーフ)
酷い伯爵から生まれたけど、高貴な魂を持つヌリタス、生まれのせいで伯爵家の女中になることを強いられ、貴族に犯されてきたイングリッド。
盗みはいけないけど、わがままメイリーンから離れたくなったのは分かる。メイリーンもイングリッドがずっと一緒にいたら、わがままのままで先生にはなっていないと思う。
海賊と言っても、人身売買を摘発するために海賊を装ってる?みたいだし、貴族に痛めつけられ続けたイングリッドも泥中の花じゃないけれど、王と触れ合って作者はどうイングリッドを表現するのか楽しみです。
王がいつもの王様の格好なら、イングリッドもムチを使わなかったと思うし、関係も持たなかったんじゃないかな。
ステラとの遊びで羊飼いの格好をさせられ、それでこうなったのもステラと王子の縁を感じました。
外でいたすのはびっくりしだけど、イングリッドは海賊だから部屋には入ってするのは難しいんだろうね!
今回2人のつながりを1話分使って描いてたのに、今後のストーリでそれが意味をもたなかったら残念と思うかも。
イングリッドも、ソフィアもメイリーンも見せ所みたくなってきてからは目が可愛くなってるのは違和感もあるけど、それもアリかなと思いました(^_^;)
無料が終わり次話のコメントみたら読みたくなり課金しました。
ホッコリした内容☺️
物語が面白くなる構成だから、中々助けには来ないこは仕方ないけど、カイテルのリアに対する回想、泣けてきた!リアに対する愛情があふれてて!
前話も泣けたけど。
お母さん、ステラが生まれるの見られなかったのね。こんな場面で亡くなったのが分かるとは!
ヌリタス、頑張った(๑•̀ㅂ•́)و✧
陛下も家族だね~。ルビーおじさん!!
お兄ちゃん二人、廊下で待ってて怖がってた!幼い兄弟に母が苦しんでるのを聞かせていいのか?と始めは思ったけど、すぐ妹に会えた所を見てホッコリ。お兄ちゃん達、ステラを溺愛しそう♡
コメント見ると不評だけど、私は面白いと思う。
海賊と名乗ってても人身売買してる船を探してるってことは、海賊と見せかけておとり捜査をしてるって事だし。イングリッドが女海賊として人身売買してる船見つける事に協力し、それが陛下や王子にどうつながるのか楽しみ!
要らない内容ならこんなに丁寧に描くとは思えないので。
初めてだったとは!
「男の見栄ってやつで黙っておきたかったんだが……
あやが初めての女だ」
〇〇〇エリーゼで番外編を課金してて、最初は少し面白かったけど途中から内容がなくなり(主人公の思いが無い、ただその後を書いたという内容)、さらにつまらない内容になって急遽終わってしまったので事があって、こちらも番外編は心配してました。
もちろん、ヌリタスの子供達の今後も沢山見たいですが、海賊も意味があるんだろうなーと。
最終回で出てきた陛下に股がってる女性が少し彼女に似てる気がするのは気のせい?!
この番外編は大きくなった子供達が出てきて、また小さくなった所とか、惹きつけるのが上手いですね!
だいぶ後ろのコメント見て、アヒンってダレ?まだ出てない?って思ってた。後ろ姿の子かな?と予想してたけど、やっぱりそうだった。
私もアシシ寄りだったけど、こっちも楽しみ!
おまけの内容、小説だと窓があいてて、風がかなり吹いてて、書籍とかが飛んでいったような事が書いてあった(笑)
純愛よりも、シてみたい
020話
純愛よりも、シてみたい7(2)