5.0
登場人物最高
オタクとギャル2人が仲良くなってて、
なんだかほっこり笑
いぢちさんが、向日葵のような子で
誰からも愛されるタイプ。
あまねさんは、クールで賢そうにみえるのに、どこかネジが緩んでて、おもしろい。
あまねさんのオタクを隠すところ、可愛い
-
2
4922位 ?
オタクとギャル2人が仲良くなってて、
なんだかほっこり笑
いぢちさんが、向日葵のような子で
誰からも愛されるタイプ。
あまねさんは、クールで賢そうにみえるのに、どこかネジが緩んでて、おもしろい。
あまねさんのオタクを隠すところ、可愛い
自分の彼が芸能人、、アーティスト、、きらきらした世界で仕事している。プライベートとのギャップに萌えますね
主人公がいきなり歯が出るのがちょっと生理的に受け付けない。笑
ストーリーは楽しかったけど、離脱しました笑
アル中の息子もなんだかんだで可哀想。
親がかわいそうと思ってたけど、
押川さんのおっしゃる通り
酷い父親で、気の毒に。
家族に、アル中がいる方って
大変なんだな。。
他の話もきになります。
絵扉にひかれ購入も、重い、グロイ、悲しい話で。
息の苦しくなるような母親をもち
気持ち悪い親友の叔父に酷い目にあわせられそうになり、若くまだ子供の女の子にとっては
いっぱいいっぱい。
精神崩壊してもおかしくない。
とても評価の高い作品なので
続きが楽しみです
ふっくらしてるけど
所作が女性らしく
ヤマトナデシコ
子供向けに英語の先生をしてる
なんと魅力的な女性♡
優しくて、素直なかろりさん。
男子大学生との恋は
現実味が無いというレビューもありましたが
私の身近に似ているケースがありました。
毎度読むたびに思いますが、
ゆうあ先生の作品が大好きです。
みんながこの漫画にはまるのがわかる!!
幼少期の甘酸っぱい思い出が
かわいらしく、切ない。
高校生になっても一途にかるたをつづけ
この先どうなるか楽しみです、
ドラマは言わずと知れた名作。
ドラマはリアルタイムは私が高校生のとき。
20歳過ぎで再放送を観ていたら
当時65歳の父もハマっていました。笑
原作も、すごく良い!
ヘタウマな絵のタッチも好きです。
親友の家に、漫画が全巻あったのも思い出しました。
絵が綺麗なので世界観にすっと馴染めます。
もんでん先生、幅広い作品を描くなぁ!
特に、悪い男が色っぽくて良い
あーちゃんがとても良いお兄ちゃん。
好きって認めてから
切なかったなぁ。
あーちゃんの彼女もなかなか闇深かった。笑
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
オタクに優しいギャルはいない!?