3.0
なんだかなつかしいなあ!なんて思い読み始めました。でもねー、今は昔、みたいな気持ちにしかならないもんですね。
-
0
8280位 ?
なんだかなつかしいなあ!なんて思い読み始めました。でもねー、今は昔、みたいな気持ちにしかならないもんですね。
なんだかかわいそう。お嬢様性格悪っ。それにお仕置きは本人にしなきゃ意味ないでしょ。できないお仕置きはしなければいいだけ。
この姫様はかっこいい。オスカルみたいだけど、オスカルより理性的でかっこいい。いい人だし好きだなあ。ゆっくり幸せになってね。
ちょっと複雑で難しい感じ。女も気持ち悪いし1話で終了かな。溺◯刑って何?怖すぎる。息が吸えないはすごく怖い。
天然のようなまっすぐな妃と陛下のかけあいのようなたわむれすごくおもしろい。陛下は血だけじゃなくて彼女なのメロメロになっちゃう。
不穏な感じですねー。絵が綺麗だし、ストーリーもいいような気がします。自分がタフな時なら読みたいかも。
理人さん優しくていいな。理性と戦っているのもかわいい。いつか幸せになれるといいね。続きが楽しみです。
いいな。出会いって素敵。恋の予感って素敵。小さな出来事を積み重ねていくうちに、いつしか芽生えてくる。いいなー。
おとうさんまでひどいよね。子供の頃から家族にまで意地悪されているとこんなにいつも人に気ばかり使う子になっちゃうのかな。かわいそう。
料理の世界も厳しいね。でも本当にこんな上下関係ありで嫌な奴いっぱいの職場で、人によろこんでもらえる料理ができあがるのかな。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
この会社に好きな人がいます