4.0
鬼上司がかわいい
一方的な高圧的な感じの「鬼上司」かなと思ってたけど、そのギャップがかわいいです!両方の感情が見えるので読んでてすっきり進められます。
-
0
69578位 ?
一方的な高圧的な感じの「鬼上司」かなと思ってたけど、そのギャップがかわいいです!両方の感情が見えるので読んでてすっきり進められます。
お嬢とシークレットサービスの男性が二人で暮らす。なぜお嬢が一人別荘で暮らすのか。なぜお嬢が具合が悪いのか。なぜ家族がいなくならなくてはならないのか。気になって仕方ありません。
現実味がないからこそ、面白いです。広告→無料分漫画で見て→小説があることを知って読みに行って→また絵がある漫画に戻りました。
広告ではドキドキ展開や香里のダークなところが出てて興味惹かれましたが、無料分が少なすぎて・・・
小説は一晩で読破しましたが、やはり漫画で見たい!戻ってきたら完結してたのでゆっくり読もうと思います。
朝からフルーツ出してくれる奥さん、私も欲しいー!常務の家庭だから描写や展開には違和感ないですが、贅沢な生活を、普通民だった遥菜が難なく過ごせていることに違和感です・・・
その他諸々、若干の違和感はありつつ、でももっと見たい!裏切りの二人を成敗してほしい!スカッと漫画でありますように。
君に届けから、番外編のえーじ兄ちゃんをたどってここに来ました。
君に届けが好きすぎて、番外編のくるみちゃんが好きすぎて、でも、番外編は尻すぼみ感があって。この話を見れば、番外編に出てくる卒業後の「CRAZY FOR YOU」のみんなの印象も変わって、また君に届け番外編への見方が変わるのでは、と思い見にきました。
いえ、こっちも大好きです。純粋な気持ちがここにもあった!!こんな想い続けられてこんな優しくなれる、難しい恋があるんだなって。
この作家さんは、苦くても苦しすぎずあったかいお話を描かれてるなと思いました。3作品しか読んでませんが、登場人物の誰も嫌いになれない、最後はあったかいお話を描かれてます。
初めて読みました。
中高生の「仲間はずれにされたくない」気持ち、すごく良くわかる。そういう今では恋愛じゃないけど懐かしい感情も描かれてました。
何を武器にしても好きな人を手に入れたい。私もそうだった。自分の友達を好きな彼に振り向いて欲しくて尽くしたこともあったなって思い出しました。そういうがむしゃらな感情も「わかる!」って共感しました。
主人公らのすれ違い、変わっていく姿に戸惑ったり、友達と同じ人を好きになったり、先生に憧れたり。
高校生の「そうそう!その気持ちあった!」が溢れている作品です。
打算を考えるようになった大人では経験しないだろう「青春」を思い出せます。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
鬼上司のヤキモチが可愛すぎます!!