5.0
あーこんなドキドキいいなぁ。青島くんがかわいすぎる。
- 0
64422位 ?
あーこんなドキドキいいなぁ。青島くんがかわいすぎる。
青島くんがかわいすぎる。パネルだけ「こんにちは」の二人のやり取りが好きすぎます。
青島くんみたいな男性に出会いたかった。
いい話、大好きなんだけど、
今まで周りに人がいないのが当然って
そんな悲しいことある?
自分の子供がそうなったらと思うと
心がギュッとなってしまう。
今が最大じゃないよ、これから今までの分、めいっぱい仲間や大好きな人たちに囲まれるよ。
爽子ちゃん、いい子だもん。
お父さん、湯呑みいくらあっても足りないですよ。思春期の娘なんだから。オレのじゃないの。娘にもプライバシーあるからね。
ちづ&あやねちゃん、素晴らしいジャッジです!
爽子ちゃんの笑顔ひとりじめ!
いいなぁ青春。こんなこと好きじゃないクラスメイトに言われたら引くけど、憧れの人だったら嬉しいよね。
勉強というのは、単に問題を解いたり覚えたりすることではない、と私は思います。
物事を「理解」する事で応用力がつくし、説明もできる。「理論的に解けること」でどんな問題にも対応できる力がつく。まさに理解。数学はもちろん、社会だって同じで物事の背景を知っていれば自然と人物や出来事がリンクする。
爽子ちゃんの勉強の仕方、こういうところが分かりづらいかなって客観的に見て考えて「妄想して」勉強したらちゃんと理解できているので、身につく。毎日単に勉強してるのではなく、多角的に見ているからこそであって、その力はとても重要。世の先生たちもこうであって欲しい。。。
若い世代の皆さま、特に学生さま。社会に出たら、家族ができたら、親になったら、問いと答えが一対で「覚えていればいい」だけのことばかりではないです。爽子ちゃんの「ここをどうしたらいいかな」「こういうところが◯◯かな」って想像する力、自分だけでなく他の人・モノ・コトが考え得る可能性まで視野を広げられると世界も人脈も広がります。
今のうちから、想像力とプログラミング脳を鍛えると良いです。習慣づくといいので、苦手なモノではなく、好きなことにプラスアルファで想像してみるとかでよい。
爽子ちゃんはそれができてるから、前向き発言や超ポジティブシンキングができるんだろうなと改めて思います。爽子ちゃん、先生に向いてるよ。
デートのお誘い...!
間違って龍誘うとこだった!
黒沼へだってば
いいなぁ青春
ほんと善といいピンといいどうしようもない大人だな。そんなんで教師になるなよー。
爽子ちゃん、ちゃんとオチついてたよ(笑)
爽子ちゃん!よかったね!
くるみちゃん!怖いよ!
青島くんはいじわる
006話
帰らないで…