reo8864さんの投稿一覧

投稿
581
いいね獲得
117
評価5 20% 119
評価4 40% 231
評価3 24% 140
評価2 13% 73
評価1 3% 18
131 - 140件目/全169件
  1. 評価:4.000 4.0

    とにかく面白い

    「鋼の錬金術師」で著者のファンになって、面白そうだと思って読み始めたらすっかり嵌ってしまいました。都会の中学から
    やわなノリで大自然に恵まれた農業高校に入学した八軒少年だったが、周囲の生徒は目指す将来を見据えて入学してきたガチ
    農家やガチ酪農家の子弟ばかりで、出遅れ感があり居心地の悪い思いをすることになる。カルチャーショックを受けながらも奮闘する八軒にエールを。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    多くの人の目に触れてほしい作品

    誰しも生まれてくる子どもには多少なりとも夢を託していると思う。ところが「普通」の範疇をはみだしてしまっている子どもに「当たって」しまった時、人は誰しも現実から逃避しようとして、そしてやがて「障害」というものを受け入れていく。
    それができなくて、ネグレクトや虐待に走ってしまう人もなくはないのだ。児童相談所を舞台に子どもの幸せを守るために奮闘する職員の姿が描かれている。少しやり過ぎのところはあるけれど……。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    子どもたちの幸せを祈って

    自動相談所に勤める相川は、今日も子どもたちの笑顔を守るために奮闘していた。子どもを育てるのって本当に大変なので、こういう作品を読むと、子育て中は無我夢中で、心に余裕が持てないこともあった自分の子育て時代を懐かしく思いだします。自分が子どもを虐待する側にいつ転落してしまうかわからないとつくづく思います。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    とにかく爽やか

    ネタバレ レビューを表示する

    近藤勇美は県内屈指の進学校に通う高校生。成績は学年1番で教師からは進学を勧められているが、食堂を営む実家は貧しく進学は諦めていた。実家の食堂も再開発で閉めなけらばなりどうしようかと思っていたところ、学費無料で給料まで貰えるという防衛大学校の事を知り、受験して無事に合格して入校する。青春物語です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    イケメンが花盛りです

    緑は高校生活の初日にお財布を落としてしまってがっかりするが、イケメン男子に拾って貰って事なきを得る。ちゃんとお礼を言えずに別れた後で、高校の教室に行ってみるとなんと彼はクラスメートだった。ほっとしたものの、彼はいつも友人二人とつるんで3人で固まっているので、なんとも話しかけづらかった。それから彼らは学校へ姿を見せなくなってしまう。クラスメートからは彼らについてのよくない噂を聞く。実は緑は父親が借金を残して蒸発してしまったせいで、特待生ならが学校には秘密でアルバイトをしてお金を家に入れていたのだ。それが学校の理事長にバレてしまい、アルバイトを秘密で容認するかわりに、お財布を拾ってくれた一条をと友人二人の3人を学校へと復帰させてほしいと頼まれてしまう。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    始まりから恋の予感が

    写真大好き少女麻子は、有名な写真部がmある高校に進学するために親元を離れ、幼馴染の蛍くんが教えてくれたさんかく
    屋根の下宿に共に暮らすことになる。ほろ甘い青春グラフィティの始まり。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    死んだら訪れる役所

    此岸と彼岸の間にある「死役所」。そこには亡くなった人が訪れ、日々自分の死んだ原因ごとに設けられている「課」(他殺なら「他殺課」)で所定の手続きをして、判定され往生を遂げて生まれ変わっていく仕組みとなっている。一人一人の死を検証することことで、人生を深く考察することができる。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    想像できない展開に

    夫の母親を長らく介護して嫁の鏡と親戚など周囲の人々から言われていた香蓮は、その四十九日法要で夫の裏切りを知り、絶望の余りふらふらと一人外出し横浜の中華街をさまよっていた。飛び降りようとしているところを入れ墨の彫士の男に救われハスの入れ墨を胸に掘ってもらう。そこから運命は新たな展開を見せ始める。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大作感あり

    エドナとイーライが過酷な運命に翻弄されながらも、お互いを信じることで乗り越えていく姿に魅了されます。カラーで全編描かれているので、理解の助けになっていると思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    お医者様転生物語

    とても面白いです。外科医として過労死した主人公が高校生として生まれ変わり、もう一度人生をやり直す物語。劣等生だったのが学年1番の成績になり、共通テストも1番の成績で希望の医科大学に入学。前世では胃癌で死んだ父親も前世の知識を活かし助けたり、医大でもトップの成績を撮り続けるなど、物語が主人公に若干都合よくいきすぎるところはあるがそれが痛快に感じられる。

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています