5.0
さすがいくえみ綾
いくえみ綾が描く大人の恋愛…と言っても、主人公が等身大すぎて気負わず読めます。
作中に登場するカフェ、行ったことあるので嬉しくなりました。
-
0
70123位 ?
いくえみ綾が描く大人の恋愛…と言っても、主人公が等身大すぎて気負わず読めます。
作中に登場するカフェ、行ったことあるので嬉しくなりました。
絵がきれいでサクサク読めます。
駒子ちゃんかわいいし森崎さんも過去の呪縛からやっと逃れられそう…だけど一筋縄ではいかなそうですね?
続きも楽しみです。
初瀬さんいいなあ〜スカッとする!
他にもいろいろ書きたいことがあったのにフラッシュモブが強烈すぎて…笑
かわいそうな愛梨…私もサプライズとか苦手なのでめっちゃ共感しました。
バレエシューズとトウシューズの違いもわからない私ですが楽しく読んでいます。
主人公の奏がものすごい天才少女というわけではないのもリアルですね。
他の方がおっしゃるように、確かにバレエシーンの体の描かれ方は多少気になりますが許容範囲内です。
美和ちゃんとは違うタイプのあざと女子・小松さんとのバトルがすごい笑
個人的には美和ちゃんのあざとさのほうがわかりやすくていいかな。
にしてもどちらに勝敗がつくのか…?!
よくある『目立つ男子&地味な女子』系のストーリーね?と思ったのですがそれだけじゃない!
とにかく山口くんがかっこよくて皐がかわいくて…♡ギャグシーンも楽しいです。
皐はもちろん、周りのお友達も山口くんとどんどん打ち解けてくのも和みます。
ヤクザと警察と裏社会を描いた漫画でこんなに美しい作品があったでしょうか…
雪人のブレなさがかっこいいし杏の変化もいい!
脇役も含め、登場人物すべてが魅力的です。
白雪さんにイライラするんだけど、ここまでくるとちょっと応援したくもなっちゃう…笑
でも小川さんが1番好きなので、小川さん主人公のスピンオフもあったらいいなあと思います!
初めて読んだ槇村作品ですが、何十年経っても魅力は色褪せないです。フィギュアスケートのルールはだいぶ変更になっていますが…
とにかく樹里ちゃんがかわいい!樹里エットも最高!
ところどころドロドロの愛憎劇がありますが、きれいな絵なので嫌悪感なく読めます。
おしゃれに無頓着な主人公がひょんなことから出会った男性のおかげでどんどんかわいくなる…という、ありがちといえばありがちなストーリーですが、女の子の憧れがぎゅぎゅっと詰まっててキュンキュンしちゃいます!
完結したら一気読みしたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
ローズ ローズィ ローズフル バッド