4.0
高飛車風でも誠実
傲慢令嬢に憑依して、破滅回避のためにあれこれ画策するけれど、プライドにかけて正々堂々高飛車風な物言いでカモフラージュしながらも、ズルしないし周りに不利益がないように配慮していて、読んでいて気持ちいいヒロインです。幸せになってほしいな。
-
1
11304位 ?
傲慢令嬢に憑依して、破滅回避のためにあれこれ画策するけれど、プライドにかけて正々堂々高飛車風な物言いでカモフラージュしながらも、ズルしないし周りに不利益がないように配慮していて、読んでいて気持ちいいヒロインです。幸せになってほしいな。
態度は冷たく見えるけど、内心の優しさが主人公には伝わってるし、周りが見たら丸わかりの特別扱いにニヤニヤしながら読んでます。
想像力を働かせて読むのが好きだけど、色があると余計に想像力が広がります。怖さも素敵さも増して、続きを早く読みたくなります。
聖女が4系統いる設定が、珍しい。聖女なのに、心根が薄汚いのが2人もいるのが、波乱の展開を予感させる。契約結婚することで、王子がどのように力をつけて立場を逆転させていくのか、楽しみ。
無料分を読破。契約結婚といいつつ、末長くよろしくになるのかな。結界を一人で維持できるつもりが、できなくなるとか、当主の見込みが外れて別れられなくなると予想してみた。
ヒロインとかち合わないように攻略対象と距離をおこうとすればするほど、次々と攻略対象から好意を寄せられていく逆ハー状態。ヒロインとバチバチバトルになること必至。
隣国の王子が使用人として長年身近で守ってくれていたというのは、素敵だけど、非現実的。雑用に追われてくたびれ果てつつ、知性と礼節と武術を身に付けるのはどうやったんだろう。そこに目をつぶれば、虐げられたお嬢様の逃避行は素敵な物語。
勇者のヒロインをやめたら、魔王のヒロインになっていたという驚き。ヒロインはヒロインであり、普通の人には落とせないんだな。
剣にされて何百年を過ごして人に戻ったシャーリーズの無機質な美しさが際立つ絵柄でよい。また、同じように無感動だった皇子の感情が垣間見えてくる変化が魅力的。
好きあってるのに、一緒にいられず、出会ったり別れたり、やきもきする。賢く振る舞って自由を得ようとする主人公は偉いけど、一緒に逃げちゃえばいいのにと思う。はよくっつけ。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
悪夢から目覚めた傲慢令嬢はやり直しを模索中(コミック)