パパに受け入れてもらえて、良かった。
ルーカスも、一緒に過ごせて、2人のやり取りは、自然でいい感じです。
-
0
11155位 ?
パパに受け入れてもらえて、良かった。
ルーカスも、一緒に過ごせて、2人のやり取りは、自然でいい感じです。
なんだか、生まれかわりが2回なのか?複雑な展開になってきました。孤児の前は、ホントにお姫様だった?細切れで読んでいるので、流れが。
ところで.お姫様を巡る、2人の攻防が始まりました。パパが何かを感じとったのが、興味深いです。
ルーカスったら、ごきげんで歩いていて、かわいいです
嫌だよね。居てもいいと言ってくれたのは良かったけど、自分と居ると具合悪くなって、他の人を呼ぶなんて。自分がそばに居なければいいのかな、と思ってしまうよね。悲しいです。
可愛いし、優しいし、パパのこと恋しい、生き残るための演技が、いつの間にか、本物になってた。泣かないでー
家族だから、といって仲良くなれるわけではないけど、無視できない存在ではある。
好きだけど、複雑。むずかしい
殺そうとするなんて、ひどい。
消えて居なくなってしまい、びっくり。
って、なぜ、そこに?
毎度、ワンピースが可愛い❤
叶わないと自分に言い聞かせていた夢が、かなったと思っていたのに。自分を守って救ってくれた代償が今の状態だなんて。切なすぎる。
この回は、何度読んでも泣けてきました。
救いは、周りの人が味方でいてくれること。
大丈夫じゃないと認めて、泣けたこと。
笑顔を取り戻してほしいと、願います。
アニメは設定が少し違うようですが、どんな展開になるのか、楽しみです
アニメで、フリーレンがヒンメルから指輪をつけてもらうシーンを見て、マンガを購入しました。アニメでは、教会の鐘が鳴り響き、とても素敵なシーンでした。マンガでは、ひとコマでしたが、このオリジナルがあったから、あの素敵なシーンが生まれたですね。
母親、自分に近くの人の笑顔が、子供の安心に繋がる。それに気づいて頑張る笑顔が、守ろうとする気持ちに、応援したくなると同時に、自分も見習おうと思います
ある日、お姫様になってしまった件について【タテヨミ】
077話
ある日、お姫様になってしまった件について【タテヨミ】(77)