3.0
やっぱりなー
なんとなく読め始めて、おもしろいじゃーんと読み進めていたら、かんじんな所で無料分が終わってしまったー!残念!
-
0
6032位 ?
なんとなく読め始めて、おもしろいじゃーんと読み進めていたら、かんじんな所で無料分が終わってしまったー!残念!
冒頭からいきなり怖い絵があったので、最後まで読めなさそうだなと思いました。途中に出てくるおせっかい婆さんも私は苦手。
このヘアスタイル!懐かしいなーいたいた(笑)今見るとすごくすごくアートな感じがする。まさか電子書籍で読めるなんてねぇ。
始めのあらすじがあまりにも長くて、1話目はオムニバス作品かと思ってしまいました。フルカラーなのはいいのですが。
読んでいて辛くなってきた、、、ほんと、会社内での女の立ち位置って、どうして微妙なところに置かれているんだろう。会社から見て出産ってそんなに悪いのか?腹たってきたー。
冒頭から説明文みたいな会話が続いたので、読み疲れしちゃいました。それと、登場人物がみんなアゴが尖っているのも気になる。
うわー!なんて懐かしいテイスト!この主人公のヘアスタイルといい擬音語といい、時代を感じる。電子書籍で読めることに感謝。
辞書の見出しにある五十音の中でいちばん少ないのは「る」で始まる音だそうです。しりとりで勝ちたければ「る」で始まる語を言わせれば勝てるかもしれません。
これは漫画家キャラが出てくるけど、もしかしてモデルは作家ご本人なのかなあ?それにしても大ベテラン作家さん、勤続すごいです。
昭和を代表する、りぼんの少女マンガ家のひとりだと思うのですが、、、今も連載を続けているってすごいわー。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
小林くん、私とシテくれませんか