4.0
いつのまにか
よくある定番ストーリーと思って読み始めたけど、ずんずんと引き込まれてしまった。おばさんからみたら歳の差15なんてどうってことないよ。
-
0
7953位 ?
よくある定番ストーリーと思って読み始めたけど、ずんずんと引き込まれてしまった。おばさんからみたら歳の差15なんてどうってことないよ。
中学校の図書室に45巻あたりまで配架されていて、予約待ちの大人気でした。続きが気になるので、電子書籍で読みます。
「困ったちゃん」という単語って、この時代に既にあったのかー!と驚かされた私、元・りぼんっ子アラフォー。
好きだったなーこれ。矢沢さん、この作品で一躍りぼんのトップ漫画家になったような記憶がある。今はお元気でしょうか。
この作品好きだったなー。制服は今見てもすごくかわいい!それに大人(両親とか)の書き方がすごく上手い!
ギフト券を使って読みました。この先どうなるかー!?という展開でギフト券が無くなってしまいました。ざんねーん。
作者はお元気かしら。アニメにもなったんじゃなかったっけ?スマホもネットもない時代のストーリーは今の子達にはどう見えるのかな。
小学生だった当時、池野さんは少女マンガのエース的存在でした。長期連載でしたから、全巻読破する前に少女マンガを卒業しちゃった子も多かったのでは。
私が読書だった数十年前、椎名あゆみさんはりぼんの中でも4番手か5番手あたりの作家さんでした。今はこんなに電子書籍化されたんですね。
小学生当時、「なんて大人っぽいマンガだろう!これはむずかしい!」と思ってました。。。まさか大人になってからまた読めるとは。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
年の差十五の旦那様~辺境伯の花嫁候補~