3.0
最近の?
私がりぼんっ子だった時に既に人気漫画家さんだったけど、、、今も書いていらっしゃるのかな?それだとしたたすごい。
-
0
5930位 ?
私がりぼんっ子だった時に既に人気漫画家さんだったけど、、、今も書いていらっしゃるのかな?それだとしたたすごい。
冒頭部分、モノクロマンガなのに、まるでフルカラーに見えるかのような美しい街並みが素敵だなぁと思った。
この作者の作品を読んでいつも思うのだけど、吹き出し以外にある手書きの字がすごく上手!日ペンの美子ちゃんを思い出す。
そうかー、今どきの少女マンガは妊娠まで行っちゃうのかー。昭和生まれの元りぼんっ子にはとてつもない隔世の感でした。
個人的には、フルカラーよりはモノクロの方が読みやすいなー。無料分だけ読みましたが、展開が早くて焦りました。
会社で働くのって大変そうだなぁ〜。こんなことやあんなことも起きちゃうのかなぁ。日本は気遣いばかりで嫌だなぁ。
絵はきれいなんだけど、悪しき慣習ばかりで読んでて何だか疲れちゃいました。。。日本の職場ってどうしたらいいの。
こんなスピンオフがあるの、知らなかったわ〜。電子書籍の時代でなければ出会えなかっただろうな。まだお話は続いていくのかな。
元・りぼんっ子ですが、、、こんな続編があったんだぁ、知りませんでした。電子書籍だから知り得た続編です。
まさかまさかー!あの久住くんが教授でしたか。だいぶ若いみたいですが。香澄ちゃんはどうしてるのかな。作者もお元気ですか?
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
空の音色【マイクロ】