3.0
人工知能に恋するという設定は面白いと思うけど、恋愛感情がまだ活かされてないのかな。
皆さんの評価が高いのでもう少し読み進めれば面白くなると期待。
-
0
5667位 ?
人工知能に恋するという設定は面白いと思うけど、恋愛感情がまだ活かされてないのかな。
皆さんの評価が高いのでもう少し読み進めれば面白くなると期待。
毎日無料分まで読みました。
はじめはなかなか面白いなって思って読み進めたんですが、人生かけて復習する意味がやっぱりわかりません。
そんな事に躍起にならず、自分を幸せにする方法かあると思うし(仕事にして結果オーライの人はともかく)「ネットに晒された仲間」という薄い繋がりなのに留学の費用をみんなで負担ていうのも、いくら漫画とは言えリアリティなさすぎます。(過半数が無職やシングルマザーなんだよ?)
漫画だから、とテキトーにやらず、納得出来るくらいの描写が必要だと思います。
すごく面白いわけではないけど、普通におもしろい。
まあまあ美人のほうが婚活手こずるって説があるけど、そこもありつつ、やっぱり主人公の自己肯定感の低さが問題なんですよね。
不倫不倫でバツイチの医者…自分を大切にしてくれそうな誠実な人のことは生理的にムリで、いわゆる危険な香りに惹かれてしまう…
幸せになれるかなー?
転生モノはキライですが、居酒屋漫画として思ったよりもおもしろかった。
でも、異世界に転生させる必要は本当にあったのかな?
転生モノは上記を必ず考えて欲しいですね。今まで食べたことがないものに出会って感動した、という話で終わらない様に…。
おかしいおかしい。
色々おかしい点はあるけど、学校の屋上から落ちた人を階下の教室にいる人がキャッチは物理的に無理があるから!!
例え落ちるタイミングが事前に分かってたとしても落ちてくる人の脇の下に腕が入ってキャッチ!めでたしめでたい、なわけないだろ!
元々ギャグ要素の強い漫画ならそれもありだけど、このマンガは、違うのに。
まだ、肝心の主人公が書いた小説の中身が分からないから、つまらない事が凄く気になりました。
いい大人の主人公が中学生のような恋をしています。
相手の男性はきちんと大人なので(素直な大人の男性)、ほのぼのが成立していますが、男性もこじらせだったら普通に関係は破綻しますね。
恵まれすぎててちょっとだけイライラします。
どうしてこんなに高評価なのだろう?
話に入り込めないところで毎年無料分終了。
公安て私もよくわかっていなくて、逮捕権も捜査権もないってはじめて知りました。
もう少しストーリーが動いてからの毎日無料終了の方が課金する人が増えると思います。
毎日無料最終分までよみました。
なんてバカで酷い旦那なんだと怒り心頭!
逃げる時までばか!奥さんは自己肯定感低すぎ!
そして奥さんもバカ!
主人公であるメインの警察官よりも、この夫婦への感情が爆殺しています。
言わずとしれた名作ですが、名前だけ知っていました。
こんなところで無料で読めるなんて感激!
まだ始まったばかりですが、設定が絶妙ですね。
令和の今となってはコンプラ的にアウトな用語も出てきますがそれは時代って事で置いておいて、とても興味深く読んでいます。
主人公と先生の謎解き物語。
暇な時気楽に読めるいい塩梅の漫画。
主人公と先生が恋愛的な方向に進んで欲しくないな。
関係ないけど、カンナって当時ではかなりハイカラな名前ですよね。そこは〇〇子とかでよいのでは?と思いました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
アイとアイザワ