ここでこの回想は要らない。イラッときた。
-
1
5483位 ?
ここでこの回想は要らない。イラッときた。
絵が上手いですよね…
中高年の絵が特に。
シルエットとか、フェイスラインのもたつきで年齢を表しているのが秀逸。
正直若い人はあんまり違いがわからないんですけど、初老や中高年の姿に関しては、ほうれい線一本足す、でなくぱっと見の印象から「こいつはオッサン」「こいつはオバサン」と分かるように書かれていて、てすごいなとおもいます。
二重顎なのに足は細いとか、あまり漫画で見たことないです。
三倉さんの想い人がもしや生きていた?!って分かってワクワクが止まりません。
課金して最後まで読みました。
色々考えさせられる漫画で、…言葉にできないこともたくさん。
素敵な漫画です。
子を捨てた母が(方やドラマのセリフ、方や現実設定)「1日も忘れたことない」というのに対して「私はしょっちゅう忘れるなぁ」ってのが、リアルでいい。
これ、男の人もよく言うけど、忘れるに決まってるから。
なるちゃん!なるちゃん!バカな娘!!
でもわかる!気持わかるし、それでも好きなのもわかる!
意外だなー
成瀬がこんなに恋に暴走するタイプだとは。
この回の成瀬の気持ち、わかるわかる!って人と、全然わかんない人に別れるんだろうな。
成瀬に響かないとは思うけど言わせてほしい!
真央さんはやめとけ!
謎が!やっと!少しずつ解明されつつある!
成瀬恋する乙女になって、バカになってるな(褒めてます)。
真央さんに利用されてるのかな…悲しい。
それそうなるわ、としか言えん状況。
父がクソ。お前が言えなきゃ誰も言えんやろ。
全部美月さんのせいだから、同情はできない。
でも、ちょっとかわいそうではあるな。哀れというか…
リホちゃんはいつもしっかり分析するし、当たってるよね。
それが蛙化の元にもなってるんだろうけど、他人へのアドバイスは的確。
マオさんはさすが手慣れてるし。思うツボのなるせが心配。でも好きなら、それでもなんでも、一緒にいられればそれでいいんだけど。
弱虫ペダル
249話
249話 RIDE.227 届け、想い(1)