親友は10年間も小宮山くんを狙ってた…すごい執念w
空き巣に入られるとか、恋人契約しろだとか
色々ぶっ込みすぎな展開だなw
-
0
170位 ?
親友は10年間も小宮山くんを狙ってた…すごい執念w
空き巣に入られるとか、恋人契約しろだとか
色々ぶっ込みすぎな展開だなw
元カレの話をしたり、ヤダって言ったり確かに依里が無神経だけど
元カレと一緒にいるだけで仕事の応援もできない、とまで言うのは嫉妬深すぎる。
仕事そっちのけで好き好き大好きと恋愛脳になってほしい男と、
仕事も恋愛も自分のペースでしたい女とでは相性が悪いとしか言いようがない。
善意の顔して支配するためにマウンティングする男と、
首にキスされても危機感がない一生無知であろう女が
そういうプレイをしてるようにしか見えない…
ご褒美とおねだりプレイ?ちょっとキモいんですけど。
騙されたとはいえ月島さんに変な薬を飲ませたくせに
置き去りにしたままでちょっと酷い。
未だに宵の魅力が分からないんだけど、
こんな女を守って、唯一の人だと月島さんが思ったのは、
よほどの理由がないと納得できないわ。
自分の願望を夢で見たのか、見させられたのか…ファンタジーだけど、
夢でも会いにきてくれたと思えることで禄の止まった時間が動き出すといいね。
この体験は夢で会えないカンナとのフラグになりそう。
自分の女にして体の繋がりがあれば上手くいくと思ってる子供の末広くん。
思い通りにならないと俺じゃダメだよね、とスネだす始末。
依里は八方美人で毅然とした態度をとらず不安を煽り、
頼りにしてる。と顔色を伺ってその場しのぎで答える始末。
2人それぞれにすれ違う原因があると思うな。
彼氏を不安にさせるから仕事を降りる、ていう
選択肢が出ること自体、考え方がおかしい。
いつも顔色を伺って相手次第のヒロインにイラっとする。
2人とも気持ちをちゃんと言葉にすれば簡単に解決できるのに。
先生の意見とは逆で、瑚花が子供っぽい方が頼ったり守れるのは
浬しかいないと分からせて、自分から離れていかないよう
コントロールしやすいからじゃない?
愛情が歪んでるよね。もっと素直になりなよ!
両想いになれて良かった!
でも本当に前のぽちゃ陽芽でも良かったの?
同じ会社じゃなかったら探しだして好きって言えてた?
そこだけが本当に気になる。
元カレに否定して!って怒る前に照れて顔を赤くしてる
自分はどうなの?気持ちも態度も毅然としていないから
末広くんの顔色をいちいち伺うはめになる。
もう付き合ってること同僚に言っちゃえばいいのに。
元カレと、こんなコトになるなんて
005話
元カレは強欲でワガママで…