5.0
ロイドと愉快な仲間たちの物語
物語より先に、絵が好きで心を掴まれました!
読んだら読んだで、また掴まれました!
他の作品でも、異世界?冒険?無自覚?
沢山あるけど、自分はガッツリ掴まれちゃいました。読んで欲しい作品です!
-
0
19887位 ?
物語より先に、絵が好きで心を掴まれました!
読んだら読んだで、また掴まれました!
他の作品でも、異世界?冒険?無自覚?
沢山あるけど、自分はガッツリ掴まれちゃいました。読んで欲しい作品です!
まだ、数話分ですが自分好みの作品でした。
本屋さんでも、見かけてたけどスルーしてました。やはり、読まないと分かりませんね〜!
自分には、想定以上の作品です。
最近、何かで面白いと紹介されていて今回読みました。いや〜.読まないとダメだな〜と改めて感じました!今後の展開が楽しみです。
楽しみな作品が、どんどん増える。
嬉しい悩みですね。
作品は、完結してるようなので一気に読めるのは嬉しい!ドキドキ、待ちながら読むのも良いですけどね。まぁ〜.どっちも良い。
作品が、面白いと思ったら最高の作品。
自分の中で、髪が「ピョン」となってる登場人物が出てる作品は、自分好みが多い。
なので、今後の展開楽しみです。
あり得ないくらい凄いことしてても、笑顔じゃないと怒られるの?意味分からない!
それが、徐々に分かる?理由が判明する。
呆れる理由だった。現実でも、あるんだろうと思った。作品は、凄く良いとこで無料が終わってしまいました。検討中です。
命に関わる作品だもんなぁ〜って、思いつつ…
タイトルの「空」?
時間軸は、どんな感じ?大学生活は?
でも、冒頭で既に一人で診察してるなぁー
最初の所では「?」が、自分の中ではとびかってます!けど、作品が読める嬉しさが勝ってます。
本当に、勝手なモノです。
この作品をを読んで、実際に囲碁を買って本を買ってしまいました。難しくて、作品だけになりましたが、囲碁はまだ持ってます。
改めてまた、挑戦したい!
二人の関係が、好きです。
掛け合いが好き!
大好きだわ〜!
いつも、歯がゆかった!タイミングが本当に、大事なんだと思った。そんな作品!
考えすぎも、考えないのもダメ!
考えないのは、自分の事しか考えて無いだけ!
「恋愛」は、一番身近な「娯楽」だからこそ難しいよ〜。
自分にとって、始まりから衝撃なセリフでした。
この作品を知ったのは、TV番組で紹介されてるのを見て興味持ちました。
「綾瀬川次郎」は、色々スポーツお試し体験し続けてる!
スポーツは、楽しい・友達と楽しむって感じのイメージを持っちゃった事があるのかなぁー?
次郎は、神様からのギフトが「スポーツ」だったんだろうと思いました。
タイトルも「ダイヤモンドの功罪」って、作者さん攻めてるなー。
何でもかんでも、ハッピーエンドじゃ無いけど、
次郎にとって、少しでもハッピー感があってほしいと願います!
題名から惹かれます。最近は、猫・料理の作品を好んで読んでます。あと、異常に多くなった異世界作品。この作品は、関係ないんですが、この3つの関連作品ばかりです。
この作品は、その内の2つがありますからね、最高です!以前は、恋愛・癒し系(ほのぼの)でしたが、年齢とともに読む分野が増えました!
どのように、2人と一匹と料理が絡んでくるのか気になります!
異世界小説・マンガは、主人公良い人ばかりなんですかねー。それとも、たまたま自分が拝見した作品がそうだったのか?
弟・妹が良い子は、少ないかなあー
だから、この作品は気になる!
無事に再会出来たのかなぁ〜と気になります。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語