5.0
チャーミングな一面
怖いもの無しで俺様中心の皇帝閣下なのに、彼女へのアプローチがあまりにも一途。なんか笑えてきちゃう。お見舞いにあたふたして、大袈裟に包帯巻いてチャーミングです。
-
0
2811位 ?
怖いもの無しで俺様中心の皇帝閣下なのに、彼女へのアプローチがあまりにも一途。なんか笑えてきちゃう。お見舞いにあたふたして、大袈裟に包帯巻いてチャーミングです。
なんか切なくて、気持ちが入りすぎるのか涙が溢れてきます。みんな、結婚してどんな風に暮らしているのか興味津々です。夫の秘密、不審な行動には、女の勘で一度疑いを持ったらそうそう易々とは拭いきれるものではありません。
友達も、油断出来ないものだと思い知らされるストーリー。現実にもあることだし、やだなぁー。
お茶に対しての一途さ、自分の好きなことにとことん打ち込む姿、美しいと思います。そして、羨ましく思います。皇帝に対してもよこしまな気持ちをもたず、お茶に関しての対応。清々しいと思わずにいられません。
いいなぁ。このような方に会いたいものです。
なんか嫌らしさがなくてホワホワして、まったりな感じで私は好きです。癒されます。大人の男性と高校生なのでそこが少し心配です。
いいわ!前向きな考え方、行動が共感できます。特に、「食」を武器に明るく裏表なく振る舞えるって素晴らしいと思います。周りの人達も良い意味で巻き込んで、楽しい王宮生活の雰囲気が伝わってきます。
晴海さんがとっても素敵。いくら歳の差婚とは言え、舞衣子さんの直球的な発言をしっかり受け止め返答している。。心の声も優しさと思いやりに満ちているように感じる。舞衣子さんが聞きたいのをのみこんだ「離婚の理由」、私も聞きたいって思った。
あたたかさのこもったストーリーだなって、キュンとします。
結婚があたかもゴールと勘違いしてしまった人は大勢いると思います。
ホントに面倒で、辛いことが多くて「こんなはずじゃなかった」って何度泣いたことか。
こちらの漫画、ホントに困った時のお手本テキストになると思います。
完璧な人はいませんが、誠実な人と出会いたいですよね。
お年頃になったら、何れどこぞのプリンス&プリンセスは恋愛は愚かお見合いすらせずに、結婚するなんてことは当然だった。今の時代も政治家や大企業のお子様方は当たり前らしいのですが。
でも、婚約者の名前も確認せず、すれ違いと勘違いしている主人公には驚きました。あわてふためく婚約者様の描写につい声を出して笑ってしまいました。ミハイル様しっかりつかまえていて下さい。
誰しもが体験する訳ではありません。その人にしか見えないことや聞こえないことがあるって私の身近にいますから。また、幼い頃から不思議な体験をしたことがありましたから。
「ウソが分かる」と言うのもアリだと思います。なんだか興味深いストーリーです。
まだ、読み初めの部分です。これからが楽しみです。
きちんと礼儀正しくお育ちです。ご両親が交通事故で亡くなり、姉弟と慎ましやかに生活されていることは伺えます。
いつ、どこで副社長の目に止まっていたのか!
別れを前提に「婚約」とか、私の身辺では起こり得ない話です。
いろんな世界があるんだなぁ!一生のうちでは経験経験出来ないことです。漫画で楽しみたいです。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
過保護なお嬢様