4.0
関西弁
なかなかない関西弁がいい。とってもいい。主人公の灯ちゃんは、カワイイのに、どんくさい感じがまたいい。早く両想いな事に気づいて欲しい。
-
0
25343位 ?
なかなかない関西弁がいい。とってもいい。主人公の灯ちゃんは、カワイイのに、どんくさい感じがまたいい。早く両想いな事に気づいて欲しい。
わかりやすい俺様の御曹司と普通の女子高生の話。
ケガをさせてしまった手前、身の回りの世話をするうちに恋が芽生える話だけど、きゅんきゅんしてしまう。
最初は、ほのぼの系かと思いきや、急におどろおどろしくなり殺しの現場をみてしまいその上、見つかって殺されそうになり、と展開が早すぎて。この先ついていけるかな?
使用人と坊っちゃんとの身分違いの恋の物語なんだと思う。まだ無料分しか読んでないので。そろそろきゅんきゅんしそうな予感。
会社の上司と部下の関係。憧れの上司と偶然、スイーツ巡りの最中に会うなんて。ちょっとワクワクする。今後に期待です。
静かに進んでいく物語で、ちょっと恋愛なんかはさんでるのかな?くらいに思っていましたが、そろそろ色んな恋愛が動き出して面白くなってきました。
地味なお局様が社長夫人で常務なんて、わかりやすい設定。モヤモヤするのをちょっとずつほぐしてくれるのでスッキリします。
姉と仲が悪かったのに、姉の子どもが親戚をたらいまわしになるのが無理で引き取ることにしてしまう。漫画家だからか、言葉の選び方が丁寧で安心して読める。
思いがけず実家の家業を継ぐことになって、しかも敏腕秘書が、思わせぶりな態度をとるから、どんどん好きになってる感じが面白い。
素敵なお隣さんがストーカーだったうえに、藤子さんは仁科さんがストーカーだったのに嫌いになれないなんて、恋って難しい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
好きっていえなくて死ぬ!【マイクロ】