5.0
15歳になったら
メキメキと力をつける主人公。その前向きさと強さはただ「悪女」になるという目的を遥かに超えている。「悪女」のその先に何があるのか。
-
0
14927位 ?
メキメキと力をつける主人公。その前向きさと強さはただ「悪女」になるという目的を遥かに超えている。「悪女」のその先に何があるのか。
始まりが残酷すぎて、彼女の周囲の人間に怒りすら覚えます。この境遇にあっても、この先どのように強く正しくいられるのか、勇気をもらえそう。
ど貧乏な出だしがインパクト強すぎるけど、ここからどうやって幸せ(と借金返済)を掴むのかと思うと、応援したくなる。
恋の始まりはこうやって必然的にやってくるんだよね。カッコ悪いところも隠さずにいられる人は、大切にしよう。
誰もが必ず死ぬ訳ですが、こうやって最期を見届けて生き様をわかってくれる人がいるだけで安心できるというか、ありがとうと思えます。
タイトルに「さよなら」ってあるから大丈夫だと思うけど、この人ホントにやばいよ。結婚してから気付くことは沢山あるから、ホントに皆さん、結婚は慎重に。
重いテーマだけど、言葉の描写が的を射ていて「そうだね」と頷きながら読んでます。どうして世の中はこんなにも酷なのでしょうか。
ルイくんの成長(豹変)振りがおもしろいです。こういう展開は初めて読みます。
もう現実に戻らないで、ルイくんのとこで幸せになっちゃってください。だって、戻ったらまた歳の差がぐんぐん離れてく、、、ルイくんの介護の話になっちゃうから。
こういう包容力のある大人の男性との恋愛に憧れます。ちょっとお茶目で気取らなくて、でもとても大事にしてくれるパートナーの胸に、安心して飛び込んで良いと思う。あとはきっかけかな。
すれ違いが巡り巡って、原点回帰。どんどん接近しちゃってください。駆け引きじゃなくて、素直になるのが一番。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
歴史に残る悪女になるぞ 悪役令嬢になるほど王子の溺愛は加速するようです!