りぃ*riさんの投稿一覧

投稿
268
いいね獲得
213
評価5 10% 28
評価4 73% 196
評価3 16% 43
評価2 0% 1
評価1 0% 0
121 - 130件目/全235件
  1. 評価:4.000 4.0

    不思議な魅力の作品です

    50話まで読んでの感想です!

    大きな出来事が起こるわけでもなく、ゆったり、ふんわり、まったりとした雰囲気なんですが、ゆるいわけではなく、なんとも不思議な魅力のある作品です。
    私は心の声が漏れちゃう系の話が好きですが、これは心の声が聞こえちゃう人たちが出てくるお話です(o´▽`o)ノ
    でも、それでどうこうしようというわけではなく、むしろ、本人たちは生きづらく感じていたりします。(※重い話では全くないです)

    出てくる人がみんないい人、それぞれ善悪も明暗も持っているけど、そこも、この作品だとじんわり心にきます。
    しんみりしたり、くすっと笑えたり、とにかく一度読んでみてほしい作品です!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    めっちゃ逃げます

    ネタバレ レビューを表示する

    68話まで読んでの感想です!

    タイトル通り、愛人(ヒロイン)がずーっと逃げようと画策して、逃げます。。。
    最初はヒロインもキリアンの近くにいて本当に愛していたけど、結婚目前と思った矢先に裏切られて、そこからずっと逃げ続けます。
    キリアンがヒロインを裏切ったのは周囲の人に騙されていたからだったり、幼少期の環境の影響で愛し方がわからなかったり等々、多少はかわいそうに思う点はあります。
    けど、変わろうと思い立つまでの態度がひどすぎて…( ノД`)

    キリアンがヒロインへの愛情を向けるときと、ヒロインがキリアンを愛したり許しても良いと思うときが、とにかく重ならないんです(ノ゚∀゚)ノ
    2人の気持ちは形を変えながら、とにかくずっとすれ違い続けてます(._.)

    ただ、キリアンもヒロインも、行く先々で人を巻き込みすぎじゃないですか??
    これまで助けてくれた人や手を貸してくれた人たちにはもう出番はないのかな?
    逃げるのも追いかけるのも勝手にすればいいけど、子どもや周りの良い人たちを振り回しすぎてるのが気になります。。。
    きっとハッピーエンドなんだと思うけど、きっかけはダミアンかな??

    また逃げ出しそうなところで無料分が終わってしまいました。。。
    これからどうなるのでしょう??

    • 3
  3. 評価:4.000 4.0

    どちらが先に自覚するのか

    ネタバレ レビューを表示する

    17話まで読んでの感想です!

    まず絵が綺麗です(ノ・∀・)ノ
    単に綺麗なだけじゃなく、仕草や表情も丁寧に描かれているのでで、疑問や違和感なく読めます^^

    これ以上一歩も踏み外せないという状況から、着実にいろんな人の信頼や好意を得て。。。憑依先に不満も言わず受け入れて、ヒロイン頑張ってます( ノД`)
    多少のご都合主義は感じますが、そこがメインではないし、ちゃんと頑張ってもいるので、階段から落ちた男爵令嬢よりも、素直に応援していられます(>_<)

    ヒロインもヒーローも、自分の気持ちに何となく気づきはじめてはいるけど、まだ自覚していないようなので、どちらが先に自覚するのか
    自覚したらどうなるのか楽しみです(o´▽`o)ノ

    「中身」が違うことに気づいた魔術師や、弟の精霊師、疑いの手を緩めない元婚約者との関係がどうなっていくかも気になるところです(人´∀`)♪

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    全く先が読めません

    ネタバレ レビューを表示する

    12話まで読んでの感想です!

    以前広告で見かけて気になっていたので、無料配信分だけ読みました。
    ポイントが足りなくて購入できていないけど、展開が読めなくて続きが気になります( ゚ロ゚)!!
    現実離れしていて想像できませんが、私が主人公の立場なら、早々に諦めてしまいそう...(._.)
    機転の利くご令嬢で、生きることへの執念を感じます(>_<)
    美貌と聡明さでこの先どう切り抜けていくのか、殺し屋の彼とはどうなっていくのか、先が楽しみです(o´▽`o)

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ついつい夢中で読んでしまいます

    47話まで読んでの感想です!

    凝り固まった倫理観や道徳観をほぐしてもらってるような気分になります(ノ・∀・)ノ
    私は元々、人の考えや感想を見聞きするのは好きなので、整くんの常々考えていることや、時々考えていることを読めるのは、興味深く、おもしろかっです(人´∀`)
    実際に身近にいたら、多分関わりたくはない人ですが 笑

    ドラマを見ていて、何となくは知っていましたが、広島が舞台の鬼の話は初見で、しかも深夜に読んでしまって…(TдT)
    それまでの話よりホラー感があるし、解決するまで長いし、古い人形とか、蔵の座敷牢とか、そういうのが苦手な人は昼間に読むことをおすすめします( ノД`)
    ※新幹線の中で手紙の謎を解く話の次が広島が舞台の話です。

    絵は独特ですが、私は雰囲気に合っていて好きです(o´▽`o)ノ

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    絵がとても綺麗です(人´∀`)♪

    ネタバレ レビューを表示する

    65話まで読んでの感想です!

    ブレイクはとてもかわいくて、陛下はとても美しいです(人´∀`)♪
    ヒロインは本の内容の記憶を活かして、ブレイクの呪いを解いたり、陛下との仲をとりもったりするために試行錯誤していましたが、途中から内容が変わったのか、そもそも本の世界というのが勘違いなのか、いろいろと思いもよらないことが起きてきます( ゚ロ゚)!!←ちょっとややこしくなってきて、ちゃんと理解できてるか少し自信ないですが…(._.)
    無料で長く読めたし、絵が綺麗だったので軽い気持ちで読みはじめたら、すごーーーーく気になるところで無料終了です(TдT)
    ヒロインの1000年前の前世?のことを思い出したみたいだし、これから光の力の秘密や、呪いの秘密も解き明かされるのかな??
    リチャードとブレイクの髪色の謎も解決するでしょうか(+д+)??
    いろんな伏線がどう回収されるのか、剣術を学んでいる妹は、また登場するのか、先が楽しみです(ノ・∀・)ノ!!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    仲間を増やして旅をして

    ネタバレ レビューを表示する

    22話まで読んでの感想です!

    あくまでも個人の感想ですが、物語の展開が、これぞ少年漫画!っていう感じです(ノ・∀・)ノ!!
    主人公のセンセーの無気力はとりあえずおいといて、個性豊かな仲間と旅をして、旅をしながら仲間が増えて、旅先で問題を解決したり、絆が強くなったり。。。
    普段はあまり読まないジャンルですが、まさに私のイメージする少年漫画の王道展開です(o´▽`o)
    ただ、問題は旅の目的ですよねー
    現時点でのセンセーのモチベーションは仲間で旅をするにはふさわしくない気がするし、神官?の会議で議論してた転移者の転送がきっとこれから後付けで目的になるのかなー?
    センセーの執筆意欲を掻き立てる出会いもあるかもだし、とりあえず仲間とわいわい旅をしながら世直ししていくんじゃないかなーと思います。
    なんともいえないアンニュイな雰囲気、おすすめです(人´∀`)♪

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    領民のために

    ネタバレ レビューを表示する

    55話まで読んでの感想です。

    お互いに望まない結婚をして、主人公は四面楚歌の状態で、嫁ぎ先の公爵家の領民のために、窮地に立つ公爵家を建て直しはじめます。
    時には悪者も演じながら、何年もかけて軌道に乗るまで持っていき、ようやく公爵様のヒューバートと離縁(43話)。

    その後、幼馴染みのクロードと再会して、結婚することに。
    今回はお互い想いあっているし、周りが敵だらけってのとは違った状況での苦労が描かれるんだと思います。。。思いますが、それだと「屋根裏部屋の公爵夫人」ではないような?
    聡明な女性が、困難に知性で立ち向かう話は好きなので楽しく読ませてもらいましたが、この先はどうかな(>_<)
    蛇足感がなければいいのですが…(._.)

    それと、振り返ってみると、領地経営に関して具体的な施策等は描かれないです。
    具体的に動いた内容が分かるのは、人対人のとき。
    年単位で一気に時間が進み、変化が報告のように描かれます。

    この先、ヒューバートやステラはまた出てくるのかな?
    55話で一区切りついてますが、機会があればぜひ続きも読みたいです(o´▽`o)ノ

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    大好きが溢れてます

    ネタバレ レビューを表示する

    20話まで読んでの感想です!

    まだ途中ですが、良いです!
    一途な男性のお話っていいですよね(ノ゚∀゚)ノ!!
    10際年上のお隣さんに恋をして、何も出来ないまま結婚して家を出ていくのを見届けた少年時代( ノД`)
    どうにか気持ちに折り合いをつけて過ごしてきていたところに、お隣さん、離婚してまさかの出戻り。。。
    そりゃ今度こそは離したくない!って気持ちと、また離れていったらどうしようって気持ちとで、さらに拗らせますよね(TдT)

    心情もしっかり描かれていて分かりやすいし、さき姉のことが大好きなのが伝わってきて、きゅんきゅんします。

    おすすめです(o´▽`o)ノ

    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    隣にいるのに触れ合えないなんて

    ネタバレ レビューを表示する

    10話まで読んでの感想です!

    青春です(人´∀`)♪
    甘酸っぱい!

    ただ、主人公のむぎは触れられると過剰に反応してしまう敏感体質(失神するほど重症)らしく、両想いになったのに触れ合えない( ノД`)
    好きな人に触れたい、触れられたい!って思っても身体がそれを受け付けないなんて(TдT)

    渚が夜にむぎの部屋の窓から侵入する辺りまでは、渚の独占欲というか執着?が少し怖かったですが、両想いになって、少し雰囲気が柔らかくなった気がします(ノ゚∀゚)ノ

    むぎの体質が、慣らしたりして治まったり落ち着いたりするものなのか、渚は我慢できるのか、甘い2人のこの先も楽しみです^^

    • 0

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています