3.0
あれれ?転生前は普通の会社員だったはずなのに、お料理もお菓子も、さらにはコーヒー豆の焙煎からコーヒーまで淹れれちゃうほど知識も味覚も才能もあるなんてビックリ!
元の世界に戻りたそうなそぶりも一切ないし、順応性高い主人公だなぁ〜
-
0
12714位 ?
あれれ?転生前は普通の会社員だったはずなのに、お料理もお菓子も、さらにはコーヒー豆の焙煎からコーヒーまで淹れれちゃうほど知識も味覚も才能もあるなんてビックリ!
元の世界に戻りたそうなそぶりも一切ないし、順応性高い主人公だなぁ〜
社長のお父様はお偉いさんなのに感じがよくて、こんな方のためなら騙してしまうことにはなるけどお役に立ってあげて欲しいと思ったり。
ただ、随所にえー?それはないんじゃない?っていうセリフや展開が多くてちょっと残念な箇所が多い気がしました。
ようやくお互いの本音と気持ちを確認しあうことができたかな。ここまでじれったかったけど諦めずに読み続けて良かった!
まずこの主人公、ぼんやりしすぎというか、やられっぱなしですごすごと引き下がりすぎ。
言うべきことをちゃんと言わないから読んでるこちらにストレスを感じます。笑
そして朝比奈くん、紳士的で優しくて素敵なんだけどマスクを取ったらイケメンだったと言う設定ならもっとかっこよくして欲しかったかな。
ちょっと残念。
絵が綺麗で読みやすいですが、ところどころ、そんなセリフ言わないよね?のという場面が多くて気になりました。経験ないとか、職場の同僚でそんなに話題にしますか?笑
思いっきりセクハラだし。笑
すごく若くに結婚して子供を産んで育てたんですね。まだ34才ならシンママでももう子供の手は離れてるし、お相手が年下でもアリかもね〜
絵も綺麗で面白そうだけど、そもそも悪どい義父に利用されて邪気を含んだものを吸い込み過ぎて体調が悪くなりこのままいくと余命も一年なのに、魔力過多のイケメンを救ったら結局自分の身を危うくしてしまうのでは??魔力を吸うのは負担はないのかな?
クエストのミッション分を読了しました。
物語の最初の方で、どんなストーリーなのかわかるのに場面が唐突に変わるので理解するのがちょっと難しかったですが、絵は綺麗なのでミッションの最後まで楽しく読むことができました。
この後どんな展開になるのかなー。
広告から面白そうと思いポチって読み始めました。
よくある話ではあるけど結構面白い。毎回助けられてハッピーエンドになるものだと思いきや、レビューを見てみるとこれから荒れていくの?幸せになって欲しいんだけどな〜
父親はバチがあたって当然だけど、第一王子がだんだんと可哀想に思えてきました。
途中で主人公が変わって違う話になったりしたのでちょっとわかりにくいところがありました。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
異世界でカフェを開店しました。