5.0
色褪せない
いつみても色褪せない漫画だと思う。ラストシーンになるとアニメで流れたTMネットワークのget wildが頭のなかで響きます。
-
0
14068位 ?
|
100% | 70 |
---|---|---|
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
|
0% | 0 |
いつみても色褪せない漫画だと思う。ラストシーンになるとアニメで流れたTMネットワークのget wildが頭のなかで響きます。
主人公である蘭子とそのお相手の耀一郎。今で言う年の差婚であると思うが、2人の息はぴったり。最高のカップルです。
シリアスな絵とアットホームなギャグ感のギャップがたまらなく面白い。主人公はいたって真摯に主婦に徹しているのに、その容姿からついつい誤解されてドタバタが始まる。
すごい、あまりにも面白い。今までこんな野球漫画はなかった。まあ、水島新司先生のあぶさんは野球群像という部分もあったが、この漫画はスカウトに特化しているところがまた面白い。
けーす、けーすで見せるみのりの表情がすごく面白い。あまり個性のないキャラクターに見えるが、この表情の変化だけでも十分面白い。
JK扇言とクズ教師灰仁の会話のやり取りが面白い。軽妙洒脱、灰仁のボケに扇言の突っ込み。特に扇言の突っ込みが絶妙過ぎます。
奈々生(ななみ)の素直で純粋な心が、巴衛(ともえ)の真面目で厳格でちょっとドSな性格を徐々に溶かしていく。非常に面白い。
スタッフさんたちが力を合わせて亡くなった臼井先生の世界観をそこなうこと亡く守ってくれています。まさにチーム臼井。すばらしい。
かわいい、とにかくかわいい。以前は超ネガティブな陰キャだった夢子ちゃんが、すごくポジティブなキャラクターになった。かわいくてしょうがない。
子爵令嬢マリーが変身させられた猫。みんなブサいとか言うけど、もふもふしてて結構可愛いと思う。公爵に拾われて幸せになってほしい。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
シティーハンター