4.0
設定が細かくて説得力あるー
ニナの周囲にいる子たちが、みな素直な子でかわいい。しかし、なぜ身代わりが必要だったのかが謎ではやく知りたい。
-
0
19827位 ?
ニナの周囲にいる子たちが、みな素直な子でかわいい。しかし、なぜ身代わりが必要だったのかが謎ではやく知りたい。
女の子であることを恨めしく思えてくるのかもしれない。母がアホすぎて情けなさすぎて、でも相手に何されるかわからないなら、いない方がいい場合もあるか。
最初はなんとなく読み始めたけれど、なぜかハマっていくおもしろさがある。ストーカーに説教して仲間になるあたりが最高。
すごいタイミングで結婚した2人は、果たして幸せになれるのかと興味が沸いています。副社長という立場は、そういう結婚が許されるのかなぁ。
悲運な主人公が応募した精霊婚の意味が知りたいです。この後の展開は、謎は解けていくのでしょうか?相手の素性も不思議な点が多すぎて、なんだか読めない。
いったいどんな子なのかさっぱりわからない。境遇ばかりで、どんな思いを抱えているのかさっぱり見えてこない。これからはっきりしていくのかなあ。
もっと元カレを突き放して欲しいのに、煮え切らない態度にイライラしてしまう。なぜ?そんなに好きになる要素があるのか?嫌な面を知っても突き放せない弱さに腹が立つ。
クスッと笑うあるあるがたくさんで楽しすぎてはまる。自分を振り返って反省しきり。でも、この後の成長を期待したい思いが、どんどん高まって止まらない。
悲劇のヒロインが、また虐げられた先に幸運に恵まれるという展開だけれど、なぜ忌み子だったのかという謎解きに興味しんしんだ。
実はずっと前から気になっていたということを隠しながら、思いをかなえていけるのがさすがなんだけど、こんなに飄々としてられるものだろうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
星降る王国のニナ