3.0
変な笑いが止まらない
虫や毒とは、忌み嫌われていても、じつは益もあるという二面性にも話がおよぶと、説得力がある。この姫さまは、信頼を勝ち取れるのだろうか。
-
0
19566位 ?
虫や毒とは、忌み嫌われていても、じつは益もあるという二面性にも話がおよぶと、説得力がある。この姫さまは、信頼を勝ち取れるのだろうか。
1人でテンパってるなあと思う子だけれど、少なからず自分で空回りばかりする辛さは結構あったりするから、疲れている心にそっと寄り添ってくれることは安心感しかない。
危ない元カレからようやく離れられそうなタイミングで、運命の彼が登場。その子の日常もまだ謎だらけなので、いったいどんな人なのかがわからなすぎる。
なんだか憎めない溺愛ぶりがかわいすぎる。冷静な幼児っぷりも、楽しくてたまらない。成長後はどういう展開になるのか今から楽しみ。
年下とか年上とか、関係ない人には関係ないんだーとなんのかな。相手によるのかも。ずっと思っていたというのも、どのくらいそれって聞き返したくなる。
辛い目にあったことが実は出会うために必要だったということなのかもと思わずにはいられない。あまりの違いに言葉を失ってしまう。
進む時間が違っていても、果たして幸せになれるのか?ハッピーエンドになるとしたら、どんな未来なのか?なぜなかなか会いに来られなかったのか?疑問は膨らんでいくばかり。
人の目やらしくってなんか気になってしまうけれど、自分たちらしくが実はこんなふうに大切だと気づかされる。やさしいってどんなことなのかも、教えてくれる。
なんだか楽観的なのか逞しいのか定かではないけど、悲観的ではないのが楽しくてたまらなく素敵。歳の差なんてなんてことなく、かえってよかったと今後が楽しみです。
スピードが一定なまま、特に事件らしい事件もなく、果たしてこれはどこまでこのままなのだろうと思う。この後から事件はおきるのだろうか。
設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています
蟲愛づる姫君の結婚 ~後宮はぐれ姫の蠱毒と謎解き婚姻譚~